つゆに入ったとはいえ雨がほとんど降らない日々・・なすにキュウリやピーマン、シシトウは成長が遅いです、そんな中移住し菜園2年目、今年は小玉西瓜初めて植えてみました。2つの苗ですが一方はまだ実がないのですが、もう一方は2個ほど実が膨らんできました、小さな西瓜はソフトボールとテニスボールくらいの大きさまで育ちました・・ちゃんと甘いのか収穫楽しみです、結婚当初横浜の浦島丘団地に住んでいたとき各家庭分に4畳ほどの畑が割り当てられていて西瓜植えたことがありましたがあまりうまくなかったですね・・こんどはどなのか
HOME > 菜園・食
果樹の消毒
完全リタイヤでもしないと果樹までは手が回らずに消毒も剪定も何もしないでいたら桃の木が一本枯れてしまった、縮葉病もひどい状況でこれではリタイヤまでにみな枯れてしまうのではないかと慌てて果樹の消毒することにした・・調べると開花前からやらないといけないようで・・小屋には先代の移住者がのこした散布機に消毒剤もありました・・枝の剪定は雪が残るころ切りやすいので行うようです消毒も年間6回はやってないとみな虫にやられたりします育てるには肥料、受粉、摘果と手がかかります昨年は引っ越しや定年後の再就職で忙しく何もせず結果は柿、無花果は実がなりましたが梨に桃、サクランボ、梅、林檎はみな虫等でNGでした今年は芝植えにテーブル、デッキつくりと庭の整備で忙しく果樹は無視してましたが・枯れてはどうしようもないので遅ればせながら間に合う消毒に実の摘果もやってみます・・まずはリンゴから
・1:石灰硫黄合剤・開花前に縮葉病、越冬害虫予防 2:マシン乳剤:4月頃 ・ハダニ、カイガラムシ、3:殺虫剤殺菌剤の混合散布 6月から8月・アブラムシ、シンクイ虫