HOME > サッカー

イニエスタ!!

ついにイエニスタのヴィッセル神戸加入が正式に決定した。

実際に会見をしている画像を見ても、なんかリアルに感じられない自分がいるんだけど、日本に本当に来るとはマジで信じられない。確かにJリーグの初期はジーコやリトバルスキー、レオナルド、ドゥンガ、ジョルジーニョなど大物は数々いたけど、そのレジェンドたちと比較しても全く遜色ない、トップスター中のスターが来る、もはや、なにと例えればいいのかわからないそんなタレントだけに本当驚いた。いつJリーグの試合に出てくるのか、どんなプレイを見せてくれるのか本当楽しみだな~。仙台対神戸の仙台での試合が終わっているので、見るには関東にいくしかないかな~、一度は生で見たいな~。

そして、イニエスタと比較するのはちょっときついかなってところだけど、フェルナンド・トーレスがサガン鳥栖に加入するのではという噂もある。そちらも実現してほしいな~。Jリーグがもっともっと盛り上がってほしい~

2018.05.27:コメント(0):[サッカー]

ロシアワールドカップ日本代表メンバー

先日、ロシアワールドカップ日本代表メンバーが発表されました。

今回27名が発表されたけど、ワールドカップメンバーは23名なので、この中から4人落選してしまうわけだが、この27名もだいぶ絞るのに苦労しただろうなとは思う。

ただ、いろんなところで言われているけど、中島は選ぶべきだったと思うな~。短期勝負だと、やはり勢いのある選手、それも前線の選手やドリブラーだったらコンディションが良い、最近結果を出しているラッキーボーイになりそうなメンバーは必要だと思う。

ただ、そうなると、誰を落とすかっていうと、原口、乾、宇佐美、浅野というところになるのかなと思うが、自分は宇佐美かな~とは思う。確かに結果を出すだけでいうと、浅野のほうが出していないけど、ドリブラーだけというよりはスピード系も一人ほしいところ。そういう意味では、どこかで必要になるときが来る可能性があるように思う。まぁ、ここから23人に絞るのも難しい作業になるけど、まずは選ばれた選手のコンディションも心配で、香川、岡崎あたりがどれだけできるか引き続き、要チェックですね。

2018.05.22:コメント(0):[サッカー]

イニエスタ

バルセロナ、そしてスペイン代表で換えがきかない唯一無二の存在として長く活躍しているイニエスタ。そんな名選手でも年齢を重ね、今までと違った新しい挑戦を始めないといけないそんな時が来る。それが今で、幾度のタイトルを獲得してきたバルセロナを離れることが決まり、その移籍先としていろんな名前が噂されている。その噂で出ている名前のひとつがJリーグのチームである。

それはヴィッセル神戸。

楽天がスポンサーということで、年棒32億円というニュースもある中で、楽天パワーを感じるな。

オイルマネー、チャイナマネーというワードがある中で、今後楽天マネーというワードも出てくるだろうな~。ポドルスキーも獲得しただけにイニエスタも獲得できるんではないだろうか、そんな期待も出てくる。Jリーグで世界的なビッグネームが来るというのはやはりうれしいし、実際に見てみたい。まだまだいろんな噂があるし、どうなるかわからないけど、ぜひ、実現してほしいね。

2018.05.12:コメント(0):[サッカー]

J1 第13節

先日、J1第13節が行われました。

その中で注目したのが鹿島アントラーズ対浦和レッズ。

Jリーグの中で一番タイトルを獲得したチームとJリーグの中で最も熱いサポーターが多いチームとの戦いということで、熱い試合でした。

どちらも良い攻撃あったし、良い守備もあって試合自体は拮抗したバトルとなり、スコアは1-0、その得点もPKのみということで、お互いに決定機は作りだしたもののゴールできないということが両チームとも下位に沈んでいる要因のひとつなのかなとも感じた。

中でも、それを特に感じたのが前半の中頃、昌子がバックパスを受けてさばこうとしたところで、ボールを取られ、GKと一対一のシーンを作られたもののGKの好セーブで防いだ場面、本来なら昌子もあんなミスしないし、浦和もしっかりそこを突いて決めていくはずだと思うんだけどね。まぁ、GKのプレイが良かったともいえるけど、らしくないシーンだと思った。

浦和は監督が交代したばっかりでこれからだし、鹿島はACLの決勝トーナメントが控えている。

今後も両チームには目が離せないな。

2018.05.06:コメント(0):[サッカー]

J1 第12節

先日、J1第12節が行われました。

気になるのは鹿島の調子。今季J1に初挑戦の長崎が相手ということだが、勝ち点では鹿島より上で、J2の違いに苦しみ、全く結果が出なかったチームもある中で、ここまではそれなりにJ1のレベルに対応できていると言えるだろう。そんな相手なだけに簡単なゲームにはならないと思っていたが、ひとつ勝利することができたというのは大きい。

あとはもう少し楽に試合を運びたいところかな~。ゴールできそうな場面あったけど、失点してしまう危険なシーンもあったし、ゴール前でのFKなんかもあったりして、ヒヤヒヤしたのは間違いない。1点差で確実に勝てるチームではあるけど、もう少し余裕を持って観れるような試合を見たいね。

次は浦和戦。なんか毎年GWにやっているイメージがあるな。お客さんがたくさん入る日本で最もヒートアップするカードのひとつだからだろうか、うまく日程がこのときにくる。お互い本調子とはいえないが、熱い試合を期待したいね。

 

2018.05.03:コメント(0):[サッカー]