この前、デンバーで飲んでた時、仙台でソウルパワーという店を経営してるスーさんに、ユリさんとこへ入るのにいろいろ難しいんだってこと言われ、そんなことないよ、普通だよ。と言い、だって店へ入ってきて店の中を見渡して、「また来ます」なんて奴は客でもないんだから、すかさず「もう来ないで」と言ってやるよ、と。
スーさんとこだってそうでしょう、と言うと、「そうだそうだ、うちでもそんな客なんかいらない、第一客じゃないし」と盛り上がり、あと、40歳以上の男性の半ズボンはお断り。
これだって家で水撒きしてる格好で来るなってこと。
親父のスネなんか見たくないしということでお互い合意した。
昨日も昼ののぞきおばさん、車の駐車場なんてないって出ていき、今日も男女のカップル、入ってくる気もないので、どうぞどうぞお帰り下さいと、気を使わせないでくれよ。
HOME > 記事一覧
ただ入ってくれればいいだけ、OPENの札を見て
2020.02.28:jay:[はじめての方へ]
今日はパック詰め。
ジャイの日の料理をラベルに貼り、まずパックを用意し、ランチが終ったら100均に荷造り用の袋を買いに。
そしてジャイ通信のコピーをとってこよう。
夜はパック詰めし、明日出せる。
何とか発送できればめでたい。
そしてジャイ通信のコピーをとってこよう。
夜はパック詰めし、明日出せる。
何とか発送できればめでたい。
2020.02.27:jay:[今月のジャイ]
ゆうべは寝たのがほとんど4時近かったけど7時半に起きて、店ではごはんを炊き、にんじんのごはん・パロータをつくった。
ランチを食べに来た仙台のお客様は、30分待たせてしまいました。
仙台のお客様は”あちゃーる”さんも”南国堂”さんも知らないとのこと。
仙台で行ったことがあるのは”G”というお店で、本当のインド人がいるとかいってた。
本物のインド人が作ったって美味しいと限らないのにと思いながら……。
昼はSさん、パンジャーブの料理に大満足。
夜はKさん。
Kさんは来月には新潟に帰るそうで残念。
ランチを食べに来た仙台のお客様は、30分待たせてしまいました。
仙台のお客様は”あちゃーる”さんも”南国堂”さんも知らないとのこと。
仙台で行ったことがあるのは”G”というお店で、本当のインド人がいるとかいってた。
本物のインド人が作ったって美味しいと限らないのにと思いながら……。
昼はSさん、パンジャーブの料理に大満足。
夜はKさん。
Kさんは来月には新潟に帰るそうで残念。
2020.02.26:jay:[今月のジャイ]
がんばりました。
ジャイの日の料理をつくる前に、今回作る料理を訳し、”ジャイ通信”に書き出した。
結局料理をつくるのが遅くなり、出来上りは午前2時。
でも1つ1つの料理が香り高くそれぞれに違う香りをもち、全部でバランスがとれている料理でした。
結局料理をつくるのが遅くなり、出来上りは午前2時。
でも1つ1つの料理が香り高くそれぞれに違う香りをもち、全部でバランスがとれている料理でした。
2020.02.25:jay:[今月のジャイ]
パンジャーブ。
パンジャーブの料理を色々考えてといっても明日明後日なので、大慌てで材料を揃えて、ジャイ通信とメニューを書いてと……。
パンジャーブのことをいろいろ調べていたりリグ・ヴェーダやサマ・ヴェーダにも関わりがある土地であることも知れたが、あんまり詳しく調べることは無理なので、次回のパンジャーブ料理の時にまで宿題ということで。
パンジャーブのことをいろいろ調べていたりリグ・ヴェーダやサマ・ヴェーダにも関わりがある土地であることも知れたが、あんまり詳しく調べることは無理なので、次回のパンジャーブ料理の時にまで宿題ということで。
2020.02.24:jay:[インド料理のあれこれ]