HOME > お知らせ

米沢興譲館高校吹奏楽研究クラブボランティア

  • 米沢興譲館高校吹奏楽研究クラブボランティア
  • 米沢興譲館高校吹奏楽研究クラブボランティア
  • 米沢興譲館高校吹奏楽研究クラブボランティア

本日、米沢興譲館高校吹奏楽研究クラブの皆様がボランティアに来てくださいました。

素敵な演奏や歌声を聴いた利用者の皆さんは、「また来てな~!」等、とても喜んでおられました。

利用者の皆様の年代に合わせた選曲をしていただき、口ずさみながら楽しい時間を過ごすことができました。

米沢興譲館高校吹奏楽研究クラブの皆様、本当にありがとうございました。laugh

 

 

2016.11.05:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

文化祭

  • 文化祭
  • 文化祭
  • 文化祭
  • 文化祭
  • 文化祭

11月2日、星の村文化祭が行われました。

 

利用者の皆さんや職員の作成した展示物を見て、「おぉ~!すごいな~!」等、皆さん興味深く見ておられました。

また、毎年夏祭りに来ていただいている民謡一家さんに太鼓や歌を披露してしただき、太鼓の迫力に驚きながらも感動しながら聞いてました。

職員による合唱もあり、利用者の皆さん、職員共に楽しく過ごせました。

午後からはお茶会を行いました。厨房職員による手作りおやつをとても美味しくいただき、皆さん幸せそうな笑顔を見せてくださいました。

 

2016.11.03:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

創立記念行事 バイキング

  • 創立記念行事 バイキング
  • 創立記念行事 バイキング
  • 創立記念行事 バイキング
  • 創立記念行事 バイキング
  • 創立記念行事 バイキング

本日、星の村創立記念行事として、昼食でバイキングを行いました。

お寿司や煮物、天ぷら等々のお料理から、自分の食べたいものを自由に取って頂きました。

「お寿司もっと食べようかな~」「美味いなぁ~おかわりすっかな」等、皆さんニコニコでお食事されており、お腹いっぱい食べられたようです。

 

2016.10.03:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

秋彼岸法要

  • 秋彼岸法要
  • 秋彼岸法要

本日、所長・主任相談員・相談員の3名で秋彼岸法要を開催しました。

職員・利用者の方一緒に読経を行ったあと、所長より六波羅蜜に関する御法話がありました。

気温の差で体調崩しやすい季節の変わり目、利用者の皆様に健康に過ごして頂く為に職員一同、支援に努めます。

いよいよ10月3日は創立記念バイキングです。食材発注・段取・準備と担当は大忙し!

そして10月5日6日と【かみのやま温泉】で山形県老人ホーム芸能祭です。行事が目白押しの10月、心から楽しんでいただきたいと思います。

2016.09.21:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

平成29年度採用 職員募集要項!

現在、社会福祉法人 米沢仏教興道会では平成29年4月1日採用の正規職員を募集しております。詳しい内容については

http://yb-koudou.jp/bosyu2

をご覧下さい。

2016.08.04:hoshi:コメント(0):[お知らせ]