HOME > 津々浦々

山形市雇用対策協議会

昨日は山形市雇用対策協議会の定時総会に参加して来ました。

ハローワークの話によると今年の高卒者向け求人の滑り出しは去年以上に順調=多いとのこと。

人手不足感がジンジン感じられる話でした。

 

人口減、県外流出、高い離職率、どれもが山形の県内企業が抱える問題ですが、自社で対応出来るのは離職率を下げることですよね。

ここを特に意識していかないといつか社員がいなくなって営業できなくなったという状況になりかねません。

 

ワーク・ライフ・バランスという言葉で全て片付けてはダメだと思いますが、仕事と家庭を切り分けて考える人が増えていますので、その点を意識した人事が必要ですね。

求職者の方と面談していても結構よく出るキーワードです。

甘い考えだとおっしゃる方も多いですが、理解してもらえないなら辞めるという方も多いです。

働く側の満足度を上げつつ、生産性を高める方向にいかざるを得ないかと思います。

以前から言われていることですが、更に真剣に考えなくてはと考えさせられました。

 

定時総会の後は優良従業員の表彰式でした。

長く勤めている方が多い会社は客観的に従業員満足度の高い会社なのだな~と、そしておそらく顧客満足度の高い会社なんだろうな~と思わされました(企業名を見ているとなるほどと)。

 

2014.06.25:吉田博紀:コメント(0):[津々浦々]

就活。

昨日大学生の就活に触れる機会がありました。

どんな人が、どんな活動をしているのか、どんな悩みがあるのか様々話をしました。

人それぞれ様々でしたが、概して真剣・真面目な方々ばかりでした。

しっかりと自分の将来を見つめ考え悩んでいる姿は、苦しいだろうなーと思いつつも何か爽やかで清々しく一緒に就活をしていきたい気持ちになりました(おじさんにもっと相談して)。

 

恥ずかしながら自分の就活を振り返ってみましたが、あまりにも短絡的で衝動的な就活だったと思います(全部自分で判断していました)。

幸い後悔はありませんでしたが、今考えるとちょっと怖いですね。

 

やっぱり良い就活をするには自分一人より周りの協力があったほうがいいようです。

情報量もそうですし、精神的な安定や決断する際の基準作りについても支えになりますね。

 

これは転職で同じかと思います。

相談し、打ち明け、一緒に考えてもらうと後悔のない転職に近づくかと思います。

2014.06.18:吉田博紀:コメント(0):[津々浦々]

町中の商店

  • 町中の商店

朝散歩をしていたら何気なく気になったのですが、地域に1つ2つ位小さな酒屋さんを見かけます。

中には独自に◯◯コンビニと名打って営業し、酒類だけでなく日用品や食品を置いているところもあります。

ゆっくり散歩でもしないと気づかない場所にひっそりあって、わざわざそこで買い物しようと思いません。

私なんかは品揃え豊富な量販店に行って買っちゃいます。

 

お客さん入ってるのかな~、経営成り立ってるのかな~と外側から考えていました。

 

そんな時に思い出した話です。

以前機会があってそういった商店でお茶飲みをさせて頂いていた際のことです。

お店の電話が鳴り、注文を受けているようです。

そして電話が終わった瞬間「吉田君ちょっと店番してて」と頼まれ、店主はあっという間に注文を受けた商品を持って外出してしまいました。

拍子抜けしながら30分位の店番でしたが、結局お客さんは1人も来ませんでした。

 

当時はなんとも思いませんでしたが、散歩して店を見て考えてたら、もしかして商品は同じでも商売をしている市場が違うのでは?と感じました。

私が見ているのは外側からで、町中の商店の競合は量販店という思い込み(確かにお客さんを奪われたのは事実)。

実は量販店とは競争せず、量販店へ出向かないお客様の市場へアプローチしているのでは。

お客さんにいかに来店してもらうかという市場ではなく、お客さんからいかに使ってもらうかの市場で商売をしている。

だから、やっていけてるのかなと・・・。

 

決して楽な経営ではないと思いますが、そんなお店が未だに町中にありますから、商売になっているのだと思います。

 

ただ、いよいよ課題は後継者ですね。

私が店番した商店も子供は継がないとのことでした・・・。

今後その市場はどうなるのでしょう・・・。

 

※写真は山形市の悠創の丘から散歩途中に撮影したものです。

2014.06.12:吉田博紀:コメント(0):[津々浦々]

6月も東京出張面談会を開催します!!

6月の東京出張面談会のご案内です。

 

6月も山形へのU/Iターン希望者向け個別面談会を東京にて開催いたします。

日程は近々で6月21日(土)です。

東京新橋で1時間程度の面談で、山形の現状やU/Iターンに関するアドバイスなど、山形県内で日々転職支援をしているコンサルタントと様々話をして頂きます。

まだ、若干面談可能な時間帯がございますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

詳細及びお申し込みは以下のリンクをご参照下さい↓↓

http://office.career-create.co.jp/tokyo-mendan/

 

2014.06.11:吉田博紀:コメント(0):[津々浦々]

面談している時に感じたこと

私は人材紹介のコンサルタントですので、企業からは求人を頂戴し求職者に求人を紹介、そして求職者を企業に紹介しています。

 

その中で最近感じたことですが、求職者の方で都合のいい情報収集のみのために相談にいらっしゃったのではと思う方がいらっしゃいます。

面談の最初のうちはすごく丁寧で熱心な応対をしてくださるのですが、なかなか希望の求人が無いと感じるとしきりに時計を見だし話を打ち切ろうとされます。

本当に忙しいのなら仕方がないと思いますが(ただ、その場合は事前に一言あってもいいのでは・・・)、自分が求める情報が無いからもういいやはちょっともったいないのではと思います。

 

私としては現時点ではご紹介は難しくても、将来状況が変わればご紹介出来たり、別の転職方法をおすすめすることを一生懸命考えながら話を進めているので、将来何かしらご縁があるかもしれません。

それが、一方的に話を切られたとの印象を持ってしまうと、その方の人間性などを考えご紹介は難しいと判断してしまいます。

聞きたくないこともあるとは思いますが、最後まで話しをすることが社会人としてのマナーなのではないでしょうか。

 

最近あったことですのでいろいろ考えさせられました。

とかゆう私も良く感情が表情に出てしまいますので、気を付けなきゃと思います。

2014.05.23:吉田博紀:コメント(0):[津々浦々]