社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
気遣い
大切な家族から🎁
思いやりの気持ちが嬉しいです🥰
ありがとうm(_ _)m
2023.05.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
美味しさとサービス
いつの間にオープンしたのでしょう、新しいレストラン
ハワイアンミュージックを聞きながらリゾート感たっぷり🏝️
パンケーキもサンドイッチも美味しかったのですが
、、
スタッフはオープン厨房に1名と食前会計の無表情のレジの方1名。
14時過ぎで客は私達だけなのに出来上がり時間30分
それなりの価格なのに、飲み物はカップ半分の量😥
リッチな店構えなのに、
ワイキキビーチのフードコートのイメージなのか
配膳からすべてセルフで、食後は分別ゴミで片付け🗑
今どきのスタイルなのでしょうか。
そういえば
「いらっしゃいませ」の声がけありませんでしたし、
「ご馳走さま」と、声をかけても誰もいなかった!!
美味しかったのに残念でした😌
2023.05.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
マナ―セミナー
介護職を目指す短大生
入学してまだ一カ月ほどですが、
間もなく、初めての実習が始まります。
仕事を学ぶとともに
職場で職員の方々や利用者の皆様方と
より良い人間関係を築けるように、
マナーについてお話しする機会を頂きました。
今年の1年生は元気な学生が多く、とても賑やかな雰囲気です。
今後、キャリアカウンセリングや面接練習も担当します。
将来、介護福祉士として活躍する彼らの支援ができてやりがいを感じています。
多くの高校生や大学生が通学で行き来する蔵王駅
また、新しいたくさんの出会いを頂き、穏やかな一日でした。
2023.05.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
子どもの日
子どもの日
健やかな成長を願って。
2023.05.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
みどりの日
風もなく、
穏やかな休日でした🇯🇵
平穏無事が何よりの幸せ。
2023.05.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
教員対象「マナー研修会」
新緑の爽やかな季節を迎えております。
今日は教員の皆さま対象の
「マナー研修会」でした。
ビジネスマナーを再確認したいと、
熱心に受講して下さる先生方の姿に感動でしたm(_ _)m
2023.05.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
ゴールデンウイーク時々お仕事
一日の過ぎるのが早いです😅
みんなが寝静まってから、
ちょっとだけマイタイム💻
資料作りに専念しておりました。
2023.05.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
長女親子の里帰り
長女親子
シアトルから2年ぶりの里帰り🛩
成田空港までお迎えにきました〜🥰
2023.04.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
日曜日
朝から働いていました
ロボット芝刈機オートモア
SENDAI 89ERSのチームキャラクター「ティナ」🦁モデル
2023.04.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
障害者支援
〜米沢女子短期大学の取り組み〜
聴覚障がいを持つ学生を支援するサークル『チューリップ』
聴覚障がいをもつ学生が講義に参加する際に、
「チューうリップ」のメンバーがパソコンを使って、
先生の言葉を文字起こしをするというもの。
障がいの有無に関わらず、全員が同じように学習できる環境を支える一員として、パソコンが得意な人も、不得意な人も協力してがんばっていますーー
本日の面接講座でも
聴覚障害をもつ2名の学生に
3名のメンバーが6時間半も、
つきっきりで支援してくれました。
パソコンに文字起こしをしやすいように、
私も通常の講座よりもゆっくり話すように努めましたが、
面接練習もグループディスカッションも
他の学生と同様にスムーズに実践していました。
画期的で素晴らしい取り組みです。
学内に、昨年掲載された新聞記事が展示してあったので、アップします。
2023.04.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
就活「マナー」に性別なし
就職情報会社ディスコのジェンダー表現変更例
〜4月19日今朝の河北新報、掲載記事〜
就職活動の現場で長く唱えられてきた「マナー」
が変わりつつあるようです。
「男性は短髪が基本」
「女性らしいラインのスーツ」といった、
性別を強調した助言などの表現を相次いで変更。
学生の就活支援に携わる私達も
時代の変化を認識し、
支援のあり方を変えて行かなければと思った次第です。
2023.04.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
社会人基礎力とは
]
華やかな季節
わが家のバルコニー
1年でいちばん華やかな時
2023.04.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
学生支援
花冷えの土曜日
7時間の学生支援でした。
今にも雨が降り出しそうな空模様☁
学生課の方が用意して下さった
温かい飲み物とスナックのおもてなしが心にしみました🥰
2023.04.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
さくら
ちょうど2週間前の
佐賀県武雄市「馬場の山桜と菜の花」
なんとも素晴らしい景色でした🌸
暖かくて、
お花がいっぱい咲いて、、
春、だいすきです🥰
心が安らぎます。
2023.04.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
さくら
散ってもなお桜🌸
そろそろ若葉の季節です。
2023.04.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
入学式
短大の入学式に参列㊗️
新1年生に 「学生生活を楽しんで」と、エールを送ってきました🤗
そして昨夜は満月。
季節を把握するために、昔むか〜しネイティブアメリカンが名付けた
「ピンクムーン」
まさに春の鮮やかなピンク色の花が咲く頃。
なんだかロマンチックですね。
2023.04.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
花のある生活
新規ご依頼の資料作りに専念の日々
友人がラナンキュラスラックスを届けてくれました。
✨花びらがキラキラと輝いて✨
お部屋が一気に明るくなり、とても癒されています🤗
2023.04.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
おめでとうございます
入社式おめでとうございます🎊
日本航空でも4年ぶりに入社式が行われたそうです。
1999人の新入社員
格納庫の飛行機の前で🛩
いいですね。
2023.04.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
新年度
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」の由来は不明ですが、
まさに、私にとってこの3カ月は慌ただしく過ぎたような気がしています。
雪に見舞われることが多いこの時期、
出張先へご迷惑をおかけすることのないように
早めの前泊入りや交通手段等、事前の対策に時間を要します。
特に1月は大学3年生、短大1年生の企業選考直前の就活支援
2月は高卒就職内定者の新社会人スタート支援
3月は年度最終期の再就職支援や
次年度の入札案件に向けたご依頼先との打ち合わせや準備など
目まぐるしい日々が過ぎました。
年度末にやっと念願が叶い、
気になっていた親友に会いに佐賀県武雄市まで行くことができました。
大病を乗り越えて約9年、元気そうで安心しました。
高校の時からの親友、話しても話し尽きず、
再会の約束をして戻ってきました。
そんなこんなの3か月もあっという間に過ぎ、
新年度4月を迎えました。
公的機関の新規事業のご依頼も頂き、テキスト作成に明け暮れています。
一日一日を充実して、大切に過ごしていきたいです。
2023.04.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
☔雨模様の日曜日
年度末の書類を整理しながら過ごしています。
寒の戻りでしょうか
早々と咲き始めた桜もちょっとだけ寒そう🌸
2023.03.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
自分にとって大切なこと
茶道教室🍵
まだ、正座ができる状態ではないので、
足の具合が良くなるまで見稽古でお世話になっています。
膝関う節症と診断された時、
何よりも悔しかったのは、茶道のお稽古ができないこと。
先生に「見学だけでもさせて下さい」とお願いしたら、
「見稽古も大事な学び」と快く受け入れて下さいました。
感謝の気持でいっぱいですm(_ _)m
今日もお茶の世界を楽しんできました。
すっきりしないお天気でしたが、
心は晴れ晴れ🤗
2023.03.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
WBC優勝
WBC
感動をありがとう。
裏方のたくさんの支援と
コーチ、監督、そして仲間、
みなさんのチームワークがあってこその勝利だと思います。
感謝の気持を大切に。
これからもがんばって下さい🏏
2023.03.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
なごり雪
朝から、ちらちらとなごり雪🌨
のんびりと。朝食タイムから始まりました🍴☕
左膝の異変に気付きながらも、自分の体を過信した結果、
ここ2週間ほど、膝関節炎に悩まされています。
炎症を抑えるために、痛い治療もまだまだ続きそうです。
「体を大事にしなさい」という警告かもしれません。
仕事もプライベートも充実するために、
体を労わりながら過ごしたいと思います。
2023.03.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
キャリア支援
公的機関の再就職支援
昨日の講義が今年度最終日でした。
一年間、無事に務めることができて達成感100%🤗
そして、
また新たに年間契約の講師ご依頼を頂きました。
振り返り、報告を済ませて、
早速、新規案件の準備開始です。
2023.03.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生徒さん達からの感想
高校生内定者対象「新社会人スタートアップセミナー」
御担当の方がアンケート結果とセミナーの写真を送って下さいました。
3会場、合計161名分の詳細なアンケート結果と、生徒さん達からの感想。
集計もまとめも相当な時間と労力必要だったことと思います。
ご配慮に感謝申し上げますとともに、
生徒さん一人ひとりの声をしっかり受け止めて、今後のセミナーに生かしていきます。
2023.03.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
卒業式
仙台市内での再就職支援の講義を終えて
山形市へ移動🚍💨
非常勤講師として
お世話になっている短大の卒業式
来賓席で卒業生のみなさんの晴れ姿を見せて頂きました🤗
ご卒業おめでとうございます🎊
2023.03.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
大切なひととき
今日は、尊敬する大好きな方とお仕事ができて
ランチをご一緒しながら、
久しぶりにゆっくりお話しできました。
雨模様の寒い一日でしたが、
仕事もプライベートもモチベーションが上がりました。
2023.03.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
あれから12年
あれから12年
忘れられない時計台
震災で大変だったことを思い出しながら過ごした週末でした。
あちこち、メンテナンスが必要な自分の身体を労りつつ、
生かされていることに感謝ですm(_ _)m
2023.03.12:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
新しいことに挑戦
キャリア支援のビデオ教材の講師として
音声収録の仕事に挑戦しました。
2日目は一日がかりで、活舌の難しさ、イントネーションなど、
何度も何度も繰り返して、なんとか終了。
とても興味のある仕事ですが、こんなにも大変な作業なのだと、
あらためてアナウンサーやナレーションの方々のプロ意識を痛感しました。
新しい挑戦を振り返りながら。昨夜は満月を見上げて
スマホでの撮影ですが、奇跡的にくっきり撮れた一枚。
ウァームムーン。
新規の仕事でせわしい2日間でしたが、やり終えてほっと安堵しています。
そして今日も仕事に充実できた一日でした。
2023.03.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
桃の節句
わが家のひな祭り🎎
穏やかに、健やかに(^.^)
2023.03.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ