社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
夏の思い出
長男一家と秘境の地檜原村へ行ってきました。
(東京都西多摩郡)
川遊び
麦茶作り
バーベキューパーティー
そして、花火🎇
一輪のお花に込められた
へんぼり堂の青年Iさんの優しい心遣い
どこか懐かしい田舎の風景に溶け込んで、
家族と共にのんびり過ごせた2日間でした。
2018.07.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
すてきな絵との出会い
昨日に引き続き、
今日は新規業務の打ち合わせで山形市へ行って参りました。
ご依頼先のパンフレットの表紙
穏やかなアクリル画に見惚れてしまいました。
お恥ずかしながら存じ上げませんでした。
山形市出身の多田知史さんの絵だそうです。
土日、余裕もなく過ごしておりましたが、
おかげさまで素敵な絵と出会うことができました。
2018.07.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末1日目
仕事重視の週末
新規の仕事を頂き、お昼を兼ねての打ち合わせでした。
仙台にはまだまだ知らない、こんな素敵なレストランがあるのですね。
ご依頼先のご要望に合わせて、これから慎重に準備開始です。
2018.07.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
真夏のような日々
ここ2日間の最高気温31℃
宮城県は梅雨入りしてから雨の少ない日々が続いています。
うだるような暑さの中、
突然の夕立で、少しだけ涼しさを感じることができました。
週末もあっという間に過ぎ、
明日からまた忙しくなりそうです。
2018.07.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
プライベートタイム
草津温泉1泊2日のバースデープレゼントを頂きました。
〜北陸新幹線〜
40年ぶりの思い出の地です。
片岡鶴太郎さんの美術館にも訪れることができて
心も体もリフレッシュできた、そんな2日間でした。
2018.06.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
不安定な天気
仙台は30℃を超すほど急に暑くなったかと思えば、今日は最高気温17℃☂
台風5号の影響もあるのでしょうが、全国的に気温の差が激しいようです。
この時期、リクルートスーツを着た学生をあちこちで見かけます。
忙しい中で、暑さ対策を心がけ、
食事のバランスや十分な睡眠をとって体調管理をしっかりしないといけませんね。
2018.06.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
大切なことば
友人に星野富弘氏の詩画集を頂きました。
優しいいお花の絵と想いが繰られた詩
心打たれています。
忙しさに追われて、毎日を何気なく過ごしている時があるかもしれません
いろいろな方にお世話になって生かされていることを忘れずに
感謝の気持ちをもって一生懸命生きていこうと、そう思いました。
2018.06.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
早朝から日差しとさわやかな風に恵まれて、
足取りも軽やかに、いつものコースをウォ−キング。
広瀬川
久しぶりにのんびりと過ごそうと思いつつ、
結局は資料整理に没頭した一日でした。
2018.05.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
プライベートタイム
ゴールデンウィークに入りました🎏
長男一家を迎えて
賑やかに過ごしております🇯🇵
2018.04.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
チンドン屋さん
何十年ぶりでしょうか
先日、仙台のアーケード街でチンドン屋さんと遭遇しました。
そういえばチンドン屋さんという職業はいつから始まったのでしょう?
早速、調べてみました。
開店や大売出しを宣伝する楽隊などを使った広告屋チンドン屋の先駆「廣目屋」
大阪からやってきた秋田柳吉という人が明治21年(1888)京橋五郎兵衛町で広告宣伝の店を開業。やがて「廣目屋」は、広告屋を意味する普通名詞として用いられるようになっていったそうです。
編み笠をかぶった楽隊の廣目屋
鈴木春風(1851〜1913)の写本『世渡風俗図会』から
〜〜〜チンドン太鼓のリズムにつられて足取りも軽やかに家路につきました〜〜〜
2018.04.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
充実の一日
週末一日目は
所属団体・キャリアネットワーク恒例の『総会とお花見』
🌸馬見ヶ崎の桜も満開🌸
美味しいお弁当を頂きながら
素敵な仲間との
楽しいひとときでした( ^_^)/~~~
2018.04.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
さくら三昧
さくら三昧の一週間でした🌸
公的機関の新規業務のご依頼を頂き、
今週末は資料準備に励んでおります。
仕事の効率が上がってこその生活の充実
生活が充実したうえでの仕事の効率
今年度も「ワークライフバランス」を大切にしていきたいです。
2018.04.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
初めての週末
今朝は雨上がりのウォ−キングからスタートしました。
仙台も🌸満開の季を迎えています。
今春、入社式を迎えた新社会人のみなさん
がんばっているかな〜?
仕事や人間関係など、環境の変化に戸惑いながらの1週間だったことでしょう。
初めての週末
ゆっくり過ごして、心身ともにリラックスできるといいですね!(^^)!
2018.04.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
エネルギー補給できました
瀬戸内海ワンナイトクルーズで旅の最終日を迎え
ーー関門橋ーー
『天空の城・竹田城址』へ
お天気にも恵まれて桜を満喫できた4日間でした。
心身ともにエネルギー補給できました。
さー、仕事モードに切り替えです。
2018.04.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
いつか訪れてみたいと思っていた所。
プライベート2日目
倉敷から尾道、そして宮島へ
写真のような厳島神社の朱の回廊を静かに歩いて過ごしてみたいと思っていたのですが
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
想像以上の人混み、しかも多くの外国人方々がいらして、贅沢なひと時は叶いませんでした。。
鳥居はしっかりと目に留めることができました。
2018.04.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
代休を頂いて
休暇を頂いて
『瀬戸内・山陽 10のさくらビュー』の旅に出ました。
姫路城も満開の桜で美しさが増した感じです。
2018.04.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
プラド美術館展
所用で東京へ行って来ました。
せっかくの機会なので、
東京西洋美術館で開催中の「プラド展」へ。
17世紀スペインのベラスケスやエスピノーサなど、
巨匠の世界を堪能できました。
2018.03.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ブログアクセス回数100.000回
17:40西の空🌄
少しずつ日が長くなってきたようです。
大学でのキャリアコンサルティング
今日も無事に業務終了しました。
ブログアクセス回数が100.000回を超えました。
大学でのセミナーや就職支援
高校での進路講演
日常の出来事などをアップすることで
私自身、気づきや学びを頂いています。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2018.03.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ぽかぽかお天気
週末一日目
お天気に恵まれて、朝のウォ−キングも心地よかったです☀
雪解けの水が滔滔と流れる広瀬川
水辺で羽をを休めていた白鳥の群れもいつの間にかいなくなりました。
北の国へ帰って行ったのでしょうか。
自然の風景の移り変わりで春を感じられた、そんな休日でした。
2018.03.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
春分の日
仙台の最低気温0℃
🚶🚶🚶今朝のウォーキングは寒かったです。
おはぎを頂きながら
午後は、久々にのんびり過ごしています( ^^) _U~~
2018.03.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
仕事の合間
高校での仕事を終えて、
遠野駅付近を散策してみました。
とおの物語の館
むかしばなし
語りべの世界
仕事の合間のほんのひとときではありますが、
心安らぐ時間を頂けました。
2018.03.20:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
2泊3日の出張
2日間のガイダンスのため、岩手県遠野市へ前泊入りです。
ここは柳田國男氏の著書「遠野物語」の舞台となった町。
せっかく訪れる機会を頂いたので
仕事の合間に散策できればと思っています。
2018.03.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
製鉄の街
5年ぶりの釜石
今年は高校でのガイダンスで2回訪れることができました。
ここはキャリアの大先輩Kさんが長年製鉄一筋で企業に貢献なさった所です。
釜石での鉄の歴史は150年以上になるそうです。
黙々と煙が立ち上る大きな煙突を見上げながら
高度成長期の鉄鋼産業を築き上げて下さった方々の偉大さを痛感しました。
2018.03.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
雪景色
新庄市へ向かっています。(国道48号線)
眩しいほどの青空☀
バス車窓からの純白の風景に見惚れてしまいました。
2018.02.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ワークライフバランス
私事ですが、結婚39周年
久しぶりにゆったりとした休日を過ごすことができました♨
家族の支えがあるからこそ、日々仕事に専念できていると感謝しています。
これからもその気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思っています。
2018.02.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ブレイクタイム
情報システム科の就活ワークショップ3回目
昨年末からのスタートで、今回最終日です。
ブレイクタイムに読売新聞の「就活すごろく」をやって
就活の流れをイメージして頂きました。
各グループで盛り上がっているようでした。
面接練習も以前に比べると、かなり上達しています。
就活を通して成長していく姿を見守っていきたいです。
2018.02.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
1月7日
七草がゆを頂いて
いよいよ仕事モードに切り替えです。
2018.01.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
新しい年を迎えて
あけましておめでとうございます。
初日の出と共に新しい年を迎えることができました。
会社でお世話になっている大大国神社へ初詣
そして家族の健康を願って愛宕神社へ
穏やかな一年でありますように。
本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
2018.01.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
日めくりカレンダー
山形弁の日めくりカレンダーから
人生いろいろありますが
できなかったことを悔いるよりも
前を向いて一歩ずつ😑
できるように、これから頑張れ\(-o-)/
そんな、応援メッセージのようでした。
2017.12.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
Merry Xmas
穏やかなクリスマスイブを迎えております。
仙台・光のページェント
そして、我が家でもささやかに
2017.12.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ