社会人基礎力養成講座

社会人基礎力養成講座
ログイン

大学4年生の一般企業への就活もひと段落し、
今は公務員試験に向けての面接対策などの相談や
3年生のインターンシップについての相談が多くなってきました。

とはいえ、内定に至っていない学生も少なくありません。
まだまだ就活は続行中で、求人も山ほどあります。

そんな方々に向けた「合同会社説明会」も各地で開催されているので


ぜひぜひ参加して頂きたいと思っております。

ずーっと、ずーっと観たかった
「ディズニー・オン・アイス」



ゼビオアリーナ仙台

やっと願いが叶いました。
2時間、感動の連続でした。







昨日は決算月次で
一日中、税理士事務所の方とご一緒でした。
やっと終わって一段落。

おかげさまで、弊社は設立18年目を迎えております。

雨が続き、うんざりしてしまいそうですが☔



花々はいきいきしています。

お祝いのメッセージやプレゼントを頂き、
幸せなお誕生日を迎えることができました。





この1年もワークライフバランスを大切に
元気で穏やかに過ごしていきたいと思います。


今日は母の日
日本とはちょっと違う雰囲気のお花売り場💠🌺
とても華やかです。

🎏 まさに、子どもたちの成長を祝うような
晴天の一日でした。

長い連休も終わりを迎えようとしています。



昨日は米沢の大学での就活支援でした。
早めに到着し、上杉神社を散策


仕事のついでとはいえ、桜の季節に来れるなんて🌸

まだ人通りの少ない静かなお堀で


こんな贅沢な風景を楽しむことができました。



週末一日目
たまにはゆっくり寝ていたいと思いつつも
いつもの時間に目が覚めて
恒例のウォーキングから始まった一日。

おかげさまで、まだまだ桜も見れました🌸


週末一日目
所属団体「キャリアネットワーク」の総会でした。



午後からはルーフガーデンパーティー🎉
仙台ど真ん中のビルの屋上にて🏢


お天気に恵まれて☀️楽しい一日でした。


そして、日曜日
〜〜榴ヶ岡公園〜〜







今日は絶好のお花見日和でした☀️



今日は内勤で、新案件に向けての資料作りに専念中💻



昨夜からの雪でまた冬に舞い戻ってしまったようです。



寒い一日でした⛄


4月を迎えて、あっという間の一週間。
新しい年号「令和」の発表から始まり、
各地で入社式や大学等の入学式の様子も聞かれました。

週末一日目は、早朝からの強風にもめげずにいつものウォ−キング。
つい最近買い替えた、最新式の体重計に励まされながら、
ますます体調管理への意識が高まっています。


午後は仕事の打ち合わせ後に
仲間とのティ−タイム


仕事の話やそれぞれ将来の夢を語りながら、充実のひと時でした☕

寒空の週末ウォーキング途中
ひと枝の桜を見つけました🌸


そして、早くも燕がやってきました。


いつになく早い春の到来です。
〜〜広瀬川の畔〜〜






先週はまだ、雪が残っていたのに
いつの間にか、ふきのとうが出てました。
−−米沢−−

春の訪れ🌺
もう、雪による交通手段の心配がなくなって、
そのぶん仕事に集中できます
ほっと一安心です🚍🚃🚄💨、


義父、義母のお墓参りに行って来ました。


周りの風景に春の気配を感じます。


道の駅の米沢ラーメンもまずまず🍜


義父、義母の思い出話をしながら
のんびりとドライブ気分の一日でした🚙


週末一日目は所属団体・キャリアネットワークの定例勉強会でした。

年度末を控えての総会準備が主な内容ですが、
仲間とのランチも楽しいひとときです。
今回は和食屋さんでした(^.^)
山形名物「おみ漬け」や「ふきのとう」の天ぷらも。




季節の雰囲気を添えて下さった、何気ないおもてなしにほっこり🍵


3日間の小旅行でリフレッシュできました。






心身ともにエネルギー満タン(^O^)
明日から、お仕事頑張ります。

9年ぶりの嵐山

たくさんの外国人観光客の方々で賑わっており、
お土産屋さんもいろいろ趣向を凝らし、様変わりしていました。

湯豆腐のお店「嵯峨野」





ここは以前と変わらず静かな雰囲気でした。

JALのマイレージで神戸京都3日間の旅へ出発


元町の中華街


異人館巡り


ディナーもおいしく頂きました。




昨日から週末にかけて、各地の高校で卒業式が行われています。

今年度も多くの高校3年生の進路支援をさせて頂きました。








進学、就職、それぞれの進路に向けて元気に巣立ってほしいと願っております。


所用で東京へ🚅

福島近辺の日の出

〜東北新幹線車中から〜

滞在時間3時間44分の後




明日、早朝からの仕事のため、
つばさで米沢現地入りしました。



お正月は十分にエネルギーを補給して、7日から仕事始め。


とはいっても、公私ともに所要の多い日々でした。


今日は初出張で、これから公的機関の再就職支援に行って参ります。

< 2019年の誓い >
時間がない、
能力がないと、言い訳して、
本気になっていない自分

そんな時の戒めの言葉


嘆く前に、今年は全力で挑みます。


慌ただしい日々のなかにも心穏やかな


そんな一年を過ごしたいと思っています。



新しい年の幕開けです。


初詣(大国神社)


本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
〰️〰️一日遅れのメッセージ〰️〰️


2018年もたくさんの方々に大変お世話になりました。
おかげさまで、公私ともに充実した日々を過ごすことができました。

この一年、お世話になった方々、仕事仲間
そして、新しい出会いを頂いた方々に感謝申し上げます。


ありがとうございました。


年末は内勤業務で、税理士事務所の方の月次訪問や
報告書、請求書作成等に追われております。

そんな時に、高校の先生から夏のセミナー時の写真が届きました。
2年生との集合写真


このところやや疲れ気味でしたが、みんなの笑顔に元気を頂けました!(^^)!

まんまるお月さまに照らされて




🎅穏やかなクリスマスイブでした🎄




一年の間で昼が最も短く、夜が最も長くなる日

小豆かぼちゃを頂いて


ゆず湯で温まって


この冬も元気で過ごせますように(^^)


プライベートXmas🎄

とても素敵なお店に連れてきてもらいました🍴


〜仙台光のページェント〜






仙台の街はXmasムード一色で賑やかです。


雪がちらほらと舞う季節になりました。
東北はいよいよ冬本番です。

今月はたくさんのご依頼を頂き、
師走ならぬ私走の日々。

寒さに負けないよう
しっかりと体調を整えて臨んでおります。