社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
ありがとうございます
私の講師としての長年の実績を祝して
思わぬ方からの頂き物
お気持ちが嬉しいです。
ありがとうございますm(._.)m
2022.04.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生け花と絵画
夕方、仙台三越で開催中の「池坊花展」へ。
めったに拝見できない家元と次期家元の大作も間近に目にすることができました。
隣接会場で同時開催中の2つの絵画展も観てきました。
花と絵画
アフター5の感動のひと時。
2022.04.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
茶室から
「春水満四澤」
春になり、山々の雪溶け水があちこちの沢を満たし、
川に水が溢れんばかりに流れている様を詠んだ句、、、
だそうです。
雪国ならではこその美しい情景
〜茶室の掛け軸からの学び〜
2022.04.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
春を待つ喜び
雪国山形の友人から「楽書」が届きました。
軽やかな楽書の筆遣いに
春を待ちわびた想いがひしひしと伝わってきます。
2022.04.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
休暇
那覇空港から伊丹空港経由で仙台に戻ってきました✈️
休暇をめいっぱい楽しむことができました。
いよいよ今日から新年度。
仕事もプライベートも充実した日々を過ごしたいと思います。
2022.04.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
宮古島
宮古島での2日目
小雨の降るなか、大橋で繋がる3島 めぐり🚙
池間島、来間島、
そして伊良部島では下知島空港見学。
以前はJALやANAなど、
民間航空会社のパイロット養成のための飛行場だったようですが、
2019年に新ターミナルがオープンしたそうです。南国情緒たっぷりの空港でした。
さて、地元のスーパーで仕入れた食料で、
コンドミニアムでのディナー🍴🍺🍷
旅先でのクッキングも楽しいものです😊
2022.03.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
4島めぐり
4島めぐり🛥️
西表島→由布島→竹富島→小浜島
そして、最終便で宮古島へ✈
アクティブな一日でした。
2022.03.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
石垣島
南国ムードたっぷりのソラシドエアで石垣島へ✈️
☔️→☁️、島をほぼ一週してきました🚗
2022.03.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
講演1000回達成記念
企画して頂いた
〜〜講演1000回達成記念・沖縄ツアー 〜〜
コロナ禍で1年前から延期になっていましたが、やっと来れました🤗
一日目の夜は
ライブハウスで「ネーネーズ」の歌に酔いしれました🎶
しばしの間、休暇を楽しみたいと思います。
2022.03.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
学習
コロナ禍が長引く中、オンラインを通して、
いつでも、どこからでも、セミナー受講できて学びの機会が増えています。
昨日「企業内キャリア開発」ZOOMオンラインセミナーを受講させて頂きました。
キャリア支援について、個人や企業、教育機関等、
あらゆる方向から理解を深めていきたいと思っています。
2022.03.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生かされていることへの感謝
山肌から流れる雪解けのひと粒の雫が小川に
そして広瀬川に
滔々と流れてやがて太平洋に
そして世界に
大切な命の水です。
2022.03.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
感謝の気持
昨夜の地震
揺れました、怖かったです。
今日は高速道路、JR新幹線、在来線、地下鉄
ほとんどの交通手段がストップ。
予定していた高校でのガイダンスも中止になりました。
兄姉や友人達からも
たくさんの励ましのメッセージを頂きました。
「大丈夫か」と、
高校の時の担任のT先生からもお電話を頂きました。
11年前の3.11の時もご心配下さってm(._.)m
優しさに胸がいっぱいです🥰
2022.03.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
東日本大震災
あれから11年
忘れることができないほど怖くて、悲しく辛い経験でした。
2022.03.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
定期健康診断
今年度の健診通知、腎臓検査要とのことで、
早急に診察して頂きました。
2日間の腎臓エコー検査の結果異状なし。
ほっとしました😅
先生の丁寧な説明とアフターケア
看護師さん達の優しい対応に救われました🤗
お医者さんは病気を治すだけでなく、患者さんの心のケアが大切なんですよね。
私もいいお年頃、自分の健康を過信しないで、大切にしなくては😆
2022.03.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
コロナ禍
2年間、コロナ禍に振り回されています。
ご依頼先のコロナ発症の影響で、
今月のセミナーのスケジュールがすべて中止になりました😥
こういうご時世だから仕方のないことです。
私なんか、まだまだ恵まれているほうかもしれません。
負けません😄
2022.03.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
大学の入学案内パンフレット
大学の学生課のご担当者から
「来年度の入学案内パンフレットに写真を掲載させて頂きました」とのこと。
素敵なパンフレットです。
私の講義の様子は小さくて見えにくいですが(*_*)
ありがとうございますm(__)m
2022.03.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
多忙な2月の業務もすべて完了して、
週末はのんびりと、ウォ―キング&コーヒータイムから始まりました☕
ほのかに暖かく心地よい日差し
小鳥の鳴き声
白鳥の飛び交う姿
春ももうすぐかな(^.^)
2022.02.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
休日
お雛さまと一緒に桜もちを頂いて🎎
お花を愛でて💐
のんびりもったり過ごすことができました🍵
2月もいよいよ後半を迎えます。
2022.02.20:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
オンラインセミナー受講
土曜日の【Accn東北支部勉強会】に参加
「ナラティヴ・セラピーを実践で使うために」
〜「practice practice !」「small step! 」みんなで試し、考え、やってみる〜...
グループワークでの実践を通して、たくさんの気付きがありました。
カウンセリングの現場で活用できたらという思いが高まり、
もっと探究したくなりました。
2022.02.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
北西へ
車窓からの風景
雪の合間のいいお天気でした。
(国道48号線〜13号線🚌💨)
明日のセミナーに向けて、新庄市に前泊入りです。
2022.02.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末の広瀬川
先週の半ばから所用で出かけていたのですが、
家族からこんな映像が届きました。
広瀬川で羽根を休める白鳥
空を飛び回る白鳥
めったにないツーショット🦢
北帰行も間近でしょうか。
2022.02.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
デスクワーク
神々しい朝の瞬間
今日も朝陽に恵まれた一日が始まりました。
デスクワークでテキストや資料の作成に専念しております。
2月中盤から「内定者支援」を含む出張が多くなります。
体調管理に留意しながら、心身ともに万全な状態で臨みたいと思います。
2022.02.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
一週間の振り返り
「一月往ぬる、二月逃げる、三月去る」
そんなことわざがありますが、
1月から2月へ、、
確かに月日が足早に過ぎていく、そんな季節のような気がします。
あっという間の一週間でした。
公的機関の再就職支援、今期の面接対策も終了。
短大生の就活支援も無事に務めることができて安堵しています。
そして日曜日の今日
恒例の週末ウォーキングで体調を整えて
午後はキャリアアップを目指してオンラインセミナーを受講
めいっぱいの一週間でした。
2022.02.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
プライベートタイム
家族の誕生日を祝って🎊
南三陸・夕暮れ
日の出
とても穏やかな時間を過ごすことができました。
2022.01.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
コロナ禍の行方
〜〜東北自動車道からの朝陽〜〜
自己啓発と講師業で1泊2日のお出かけ。
いいお天気になりそうです。
コロナ禍から2年、
今度はオミクロン株の蔓延。
これから2月にかけて、
「新社会人」支援セミナーで各地を駆け回る予定です。
予定通り、学生支援が遂行できるよう、
今後のコロナ禍の行方を案じています。
2022.01.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
私の小正月
松の内までは家庭の主婦にとって、とても忙しい時期。
それが小正月になると一段落。
忙しく働いてきた主婦に一休みしていただくという意味を込めて、
小正月を「女正月」と呼ぶこともあると聞いています。
14日、勝手ながら一日早い私の「小正月」
〜我が家の茶室から〜
この日、茶道教室の「初釜」を楽しんで参りました。
2022.01.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
明日から雪で大荒れの予報
明日の仕事に備えて酒田市へ前泊入りしました。
月山道
酒田駅近辺を散策
駅前の再開発で賑やかな雰囲気になりました。
今日は雨模様でしたが、
明日から雪で大荒れになる予報が出ています。
2022.01.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
穏やかなひととき
お天気に恵まれた日曜日🌞
釣り釜をかけて
のんびり、もったりとした時を過ごすことができました🍵
2022.01.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
七草粥
七草粥を頂いて、いざ出陣💨
8日、今年初の出張なので、
米沢に前泊入りしました。
2022.01.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
初詣
大國神社
遅ればせながら、初詣に行ってきました。
天災、人災と、
思うようにならないことも多々ありますが、
本年も妥協することなく前進したいと思います。
2022.01.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ