HOME > 記事一覧

いちまた新春展

本日、中日です。

*節柄、『着物のお洒落コート特集』

*お買い得和装品、『新春バ~ゲン』

*新印伝のパターンオーダーのバック受注会

*美と健康の『ヘルシー相談会』

明日まで、いちまた店内にて開催中です。お気軽にご来店下さい!

このベタチョコ1番!

  • このベタチョコ1番!

妻が夜勤で、翌朝は息子達と菓子パン食が多い。
最近気に入っているのは、丸久製パンのベタチョコ。この種の菓子パンはご当地ならではものかな??
子供の頃から親しんでいる。こちらのベタチョコは生クリームとチョコがパンの比率からいうとかなり高く又、美味しい!
大きさは子供の頃食べていた同種より2/3ぐらいの大きさになったが・・・。
川西町小松の小売店まで行かずとも置公病院の売店で買えるそうで便利だ。
2010.01.16:いちまた:コメント(0):[・≪中庸の美≫]

『風雪』こそが面会率のUPよ!!

  • 『風雪』こそが面会率のUPよ!!
定休ながらイベント告知のお客様廻りは続いた一日で。

珍しく動画サイトなど朝、店のPCで。やはりスケベな画像に手を染めてちょっと遅くなって、外へ出れば

 『吹雪!!』

流石に家仕事に変えようかと思ったけれど、
まずは奮起して勧誘へ。

お客様いる、又いる。いる・・・いる・・いる・いる。

流石に皆様、在宅していられました。

店主も若いころから、『吹雪の時こそ、胸躍って営業へ』の気持ちが、ちょっと判りましたよ・・・・
2010.01.13:いちまた:コメント(2):[●『正商』について]

息子がこの歳で幸せだという瞬間

  • 息子がこの歳で幸せだという瞬間
今日も仕事は営業が中心。
嫌気がさす事多く、真面目にさえ廻っていればやる事は、お客様知らせの重ね。
外に出られ自分のペースで仕事できるから、ある一定のテンションさえ維持できれば、今の胸中なら適当とも思える業務だ。
 でも3時半過ぎにはソレを中断せねばならぬ。
理由は、息子の水泳教室の送迎の為に。
送りがてら、小1の息子は水曜が教室日ならいいのにと発した。
詳しい教室のシステムは把握してないのだが、彼の部は確実に水曜日はやっていないはずなのにと・・・・。
『なぜ?』と聞けば・・・
意外な言葉が返ってきた。
水曜日は弊店が休業と息子は知っている。
私は全然知らなかったが、水泳場には2階がラウンジ状になり、そこで見学ができるのだとのこと。息子は習って半年ぐらいになると思うが、親に見学してもらったのは1度しかないと・・・・。
 勿論、その1度は妻が見学、私はそれができることさえ、知らなかったのだから。
自分も同級生のように重ねて親に見学してもらいたいという気持ちと、私は教室日の火曜は仕事をしているの息子は知っているから、私が定休日の水曜に稽古したいと発した訳なのだ・・・・。
夕方に近い時期は営業の場合、最後の追い込みで一番それが苦痛には感じられず、逆にノッテくる時間帯だ。やらねばならぬ業務もあったから教室の最後の方は見学できるかもしれぬと、息子に伝えて送った。
 業務(営業)を複数こなしラウンジへ。
女性を中心に10人以上見学していて結構、見ない風景を・・・。息子を見つけるのにかなりの時間を費やしたが・・・・・

親に自分の稽古を見てもらいたいという心理はあと何年続くだろうか?勿論そうは長くないと思う。素直に父親を必要とする息子を、幸せだと感じた。 営業業務をこなしながら、ソレでも必要とされていない自分を痛感することもかなり多い。そんな毎日だから尚更、息子の今の年代が彼の気持ちが嬉しかった。

初物重ね

  • 初物重ね
初物重ね
///////
1、お召しの着物
前のblogでも紹介だった。茶道で正式な所でもが選定理由。先織先染の縮緬系の糸素材の着物だ。適当な絹裏を店主が見つけてそれを。以前の着物では綿裏も多かったので、今回のは全然着心地が違った。
Aやはり軽い
B滑りも良い
男着物の為、今まで誂えは紬が多かったので・・・それとは別物でふわっとした感じ。
絹着物も素材や裏地でかなり違う。今回のお召しはとても気にいっている。

2、新調バンド腕時計
茶道稽古初めの集合時間も近かったが、自宅に戻った。お稽古後の新年会でそれしたいと思ったから。昨日も着物だったが、後の告別にすぐに出席の為、やむなく金属バンドの腕時計だったから。
でも初稽古の後、肝心の新年会に付けようと思えば、車の中にそれが入る数奇屋袋を忘れ断念だった。軽いホテルラウンジで反省会。その折、車に戻り腕に付けたが・・・・それは針が止まっている。自動巻きだから何度かそれを振ってみたが・・・うんともすんとも。。
革バンド新調して時計が壊れるかと諦めていたが。
今又起きて根気よく振ってみると

動き出した!

寒さで鈍くなったかな??

アンティーク時計で分解掃除など購入後皆無。
止まってしまっても諦めは実は付くのだ。
今、又腕に付けた。動き続けていて欲しい。非防水だから?
こちらも着物と同じ本当に軽くて・・・・
2010.01.12:いちまた:コメント(1):[【ケイコでマナブ】]
今日 1,685件
昨日 1,954件
合計 2,785,532件