HOME
> 記事一覧
巷で大人気!!【焼きぷりん大福】
最近流行っているらしいですねぇ。
いろんな店で似たようなものを出しております。
基本的にレギュラーな「プリン」が好きなのですが
これはこれでうまい!うまい!
ここには県外からわざわざ新幹線に乗って買いに来る人もいるらしい。
ぶらり東北新幹線で旅する時は途中下車して購入してみてはいかがでしょうか?
残念!!
食べたかったが・・・売り切れでした。
季節のものだったからねェ~~。
「宮野目特産物直売所
案山子
」
花巻市上似内6-126-1
電話:0198-26-5211
定休日:1/1~1/3
営業時間:8:30~18:00
2007.04.13:
コメント(0)
:[
☆スィーツ
]
アパート・マンションを経営するときは・・・
建築するまでしっかりとオーナーが携わっていくことが大事です。
建築してからはもっと重要なのですが。
①アパートを建築して終わりではありません。
新築建物は努力せずともある程度は埋まるものです。
消費者ニーズの移り変わりが激しい現代は、立地条件にもよりますが
早いと築後5年ぐらいからが勝負どころとなります。
賃貸住宅は数十年間の長い経営期間となるわけなので
将来のことですから確実性はありませんが市場調査と市場予測を念入に。
②満室での収入計算は「机上の空論」
よく広告で満室の時の収入例が載っているものがあります。
ずっと同じ人が住むのなら別ですが空室なしで何十年・・・
そんなことはありえません。
③建物価値の減少と補修費用の増加。
建物が新しい時は、補修費用が少なく家賃も高く設定可能。
それが古くなると、家賃は下がるが補修費用が多くかかります。
たまに、建物が古いのに補修費用がかかったから値上げする
オーナーがいます。これは場合にもよりますが基本的には無理な話です。
修繕費用がかかることも考えて計画しておく必要性もあるのです。
④予算もありますが入居者の目線で建築しましょう
建物に入居するのは建築業者でもありません。
ましてやオーナーでもありませんから自己満足はほどほどに。
そこを間違うと致命的なミスを犯します。
⑤利回り
銀行に預けるよりはずっと良い利率が得られます。
ハイリターンがあるからこそ・・・
リスク(空室・滞納などの気疲れ)も伴います。
⑥その他・・・
立地条件に合った間取・賃料設定が重要です。
信頼出来そうな不動産業者に相談をしてみましょう。
有料の業者もいるかもしれませんが対価を払う価値ある情報が得られるはず。
思いついたことをずらずらっと書いてみましたが
もっといろいろあるので,それは個別にご相談して頂ければお答えいたします。
ってなことで ^_^;
2007.04.12:
コメント(0)
:[
職に関するあれこれ
]
結構毎年いろんな味出しているよなぁ~山形名物 【あじまん】
山形の冬の風物詩ともなってます、今年は暖冬で売上はどうだったんでしょう?
お土産でもらう回数も少なかった気がしますが
「あじまん」
一体、夏はどうしているんだろ?
いつもこの素朴な疑問を抱えている32歳男子です(笑)
どよまん企画でいろんな味のあじまん出てますが、
今回は「バナナチョコ」あじまんを食べてみました。
・・・普通の中身が「餡」のあじまんがいいです ^_^;
2007.04.11:
コメント(6)
:[
☆スィーツの記憶
]
ご飯がほし~の~~~ 【米沢市 江戸久】
餃子で有名なお店です。
餃子って無性に食べたくなることありませんか?
水餃子です
基本的にはここは飲み屋です。
メニューが焼餃子・水餃子・野菜炒め・焼きそばしかありません。
パリッと皮が焦げた熱々の焼き餃子。
小ぶりで一口で食べれますが、ヤケドに注意!
先走り一口で食べ、軽くヤケドしちゃいました(笑)
出来れば白米が欲しい!!
ビールと餃子もいいのですが・・・おいらは白米ほし~~!!
「白飯+餃子」最高なんですけどねぇ。
こりゃ持参するっきゃないかな?^_^;
「餃子の店 江戸久」
米沢市門東町2丁目4-9
電話 0238-23-2671
営業時間 16:00~23:00
定休日 第2・4日曜
2007.04.09:
コメント(0)
:[
☆飲んだくれな記憶
]
うまい話にゃどこかに落とし穴…があるかもよ?
※賃貸住宅を建てたい人へ※
サブリースって最近流行ってます。
何それ?って人がいると思いますので簡単に説明すると・・・
業者が一括して賃貸住宅を借り上げて、空室が出てもその分を保証する制度。
たとえば
10部屋×50,000円のアパート。
満室だと 月500,000円
3部屋空室だと月350,000円
空室保証が85%の場合15%分は借り上げ業者の管理料となります。
でも、何部屋空きが出ようが月425,000円が確保されます。
これを見ると・・・「お得!それいいな」って思うでしょ?
そうこれでずっといくならお得な場合『も』あります。
この『も』が大事です。( ..)φメモメモ
家賃保証規定に「数年ごとに賃料改定を行う」などの条項が
盛り込まれている場合などがあるのが普通です。その場合には、
必ずしも当初の家賃が永久に保証されるわけではありません。
もし契約書にそう書いてあっても判例(裁判所の判決)で
経済情勢の変化で借り上げ業者側が賃料を改定することも
可能ということになっております。
しっかり、事前にこれからの賃料設定計画を確認しておくことが大事です。
中には、オーナー側がかなり理不尽なことをいわれて
問題になっているケースもあります。
大手業者が損してまで大家さんに利益をあげさせるなんて
そんなうまい話あるわけないですよ。
この他にもこの場ではいえませんが、いろいろ仕掛けがあるんです。
(聞きたい方には教えますのでご一報ください。)
よく考えて下さいね。
家賃保証をするのは大手業者ですが、いろんな逃げ道があります。しかし、
借金をしてアパートを建築し何十年も経営するのはオーナーなのですから!
経営者としての自覚をしっかり持ちましょう。
どうしていいかわからない時は信頼できる知識ある人へ相談しましょう。
2007.04.08:
コメント(2)
:[
職に関するあれこれ
]
<<次のページへ
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 399件
昨日 714件
合計 2,168,458件