かなり曲者な・・・「 市街化調整区域 」とは

『たくさん空いている土地があるんだから
家はどこでも建てられるだろ~~』

と・・・よくお客さんが探しにきますが
そこでぶち当たるのが

「市街化調整区域」

これは市街化を抑制すペき区域のことで、さまざまな規制がかかり
原則として住宅を建てることができません。
逆に『市街化区域』には建築できます。

もっと詳しく説明すると・・・

都市計画区域の中で市街化を抑制する意味を持った区域。
山林地帯や農地などが中心で、人口及び産業の都市への急激な集中による
無秩序、無計画な発展を防止しようとする役割を持ちます。

市街化調整区域には、基本的に、住居も含め建物は許可なく建てられません。

でも、例外として・・・
 ① 農林漁業用のある一定の建築物。
 ② 国、都道府県、指定都市が建てる建造物。
 ③ 都市計画事業の施工として行う建造物。
 ④ 都市区画整理の一環として行う場合。
 ⑤ 非常災害の応急措置として行う建築物。
 ⑥ 仮設建築物など。

見てもわかりますように、いずれにしてもかなり特殊な場合に
限られるのです。


厳しい規制はありますがそれをクリアできる人は建築可能となって
おりますので詳しいことは行政や不動産業者へとおたずね下さい。


この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
今日 665件
昨日 194件
合計 2,072,344件