HOME
> ☆晩メシの記憶
山形市白山 “トリトン・ブルー”①
「木の子と小えびのクリームスパゲッティ」
TUYフレンドパーク内の
アジアンチックな店内は落ち着く雰囲気で
今流行の健康志向の食材を使った料理を食べることが出来ます。
夜はお酒も飲めるコジャレタお店です。
「トリトン・ブルー」
山形市白山1丁目10-8
℡ 023-633-8833
ランチタイム
11:30~14:30
カフェタイム
14:30~17:30
ディナー
17:30~23:00
定休日 月曜日
2006.11.12:
コメント(0)
:[
☆晩メシの記憶
]
山形市飯田西1丁目 “ Kitchen House えすかるご ”
注文したのは・・・確か「アメリカンハンバーグ」
ギュッと肉のつまった美味しいハンバーグでした!
パスタの種類も多く美味しいですよ~。
女性同士・カップル・ビジネスマン・ファミリーと幅広い年齢層に
親しまれている店です。
「キッチンハウス えすかるご」
山形市飯田西1丁目2-30
電話 023-625-1730
営業時間
11:00~22:00
ランチタイム
11:30~15:00
2006.10.02:
コメント(0)
:[
☆晩メシの記憶
]
南陽市赤湯 “北京飯店”
夜中までやっているので飲んだあとに訪れる場合が多いのだが
頼んじゃうんですよねぇ~この肉だんご!!
普通の肉だんごの数倍のボリューム!
一人では決して食べないように・・・
ではでは、是非ご堪能あれ。
ラーメンとかも美味しいですよ。
「北京飯店」
南陽市赤湯421-10
TEL 0238-40-3004
2006.09.30:
コメント(0)
:[
☆晩メシの記憶
]
上山市十日町 “ 寿司 万龍 ”
いつも無理いえる先輩方と居酒屋感覚で行ってるから
普通にまだ寿司を食べたことがないのですが・・・
「あなごの握り」が美味しいんだよねぇ。
ぜひご賞味下さい。
今回は、その宴会時に出た数品をアップ・・・
まずはお通し系
んでもって・・・刺身
DHA豊富で頭が賢くなる一品!
「万龍寿司」
上山市十日町2-32
電話 0236-72-0320
2006.09.13:
コメント(0)
:[
☆晩メシの記憶
]
天童市山元 “ オリジナルお好み焼き店 なかまっこ ”
もともとは天童の街中にあったのらしいのですが郊外へ移転。
若松観音へ訪れる人ならすぐ発見は出来るのですが・・・
そうでもないとふらっと立ち寄るのは不可能な店です(笑)
でも、天童の人は知っているから流行っているんですねぇ~。
自分で焼くのではなく、調理されたお好み焼きが出てきます。
その他に、季節の生ジュースや甘味もあるので飲みながら食べながらゆったり出来ます。
酒も飲めますが帰りは、代行車かタクシー、
もしくは運転のみの犠牲者をお連れしましょう~。
美味しいのですが・・・おいしそうに撮れませんでした。ごめんなさい。
和なテイストの落ち着いた店内です
「
なかまっこ
」
電話:023-654-2010
営業時間
11:30~22:00
定休日
火曜日
2006.09.11:
コメント(0)
:[
☆晩メシの記憶
]
<<次のページへ
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 396件
昨日 222件
合計 2,173,840件