駅前にあるとあるコーヒー屋
打ち合わせによく使うのですが…
朝ご飯まだだったので頼んじゃいました
店の名前そういえば知らんなぁ??^_^;
蓮沼駅のすぐ近くだった気がする
こんなちょっとした喫茶店あると助かります
かみのやま温泉駅前にはそれすらもないほど
さびしい街と化しております(T_T)
喫茶店も成り立たないほどの人通りは悲しい
地方もほどほどに人が住み働け生活できるように
再生する必要があると常に感じております
しかし・・・実行となると非常に厳しい現実が横たわる
まだまだ私は力不足です(T_T)
HOME > 徒然な記憶
散歩【天童】
織田信長と関係のある神社が山形にもあったとは…
カリスマですからねぇ~信長
ウィキペディアで調べたところ…
『織田信長の子孫で天童藩知藩事の織田信敏が東京の私邸内に
「織田社」と称して祀っていたが、明治2年(1869年)11月8日に
神祇官より「健織田社」(たけしおりたのやしろ)という神号が
下賜された。この健織田社を明治3年(1870年)9月13日に天童市
の城山(現 舞鶴山)山頂へ分祀したのが、建勲神社の起源である。
同年(1870年)10月17日、健織田社は太政官の通知により
「建勲社」へと改称し、太平洋戦争終結までこの名称は使われた。
明治17年(1884年)に現在地に遷座した。これは当初建てられた
舞鶴山山頂の社への道のりが急で転落事故が起きるなど不便が
あったため、平坦な舞鶴山山腹に遷座したものである。』
とまぁ~こんな感じらしいです
『天下とれますように!』
とお願いしてきました(笑)
まだ何とか平気な階段です
これが10年後となったらキツクなるのかも??
10代→20代→30代
衰えが如実に自分でもわかる今日この頃
永遠の若さを求めたい人の気持ちもすこーしばかりわかりますね^_^;
カリスマですからねぇ~信長
ウィキペディアで調べたところ…
『織田信長の子孫で天童藩知藩事の織田信敏が東京の私邸内に
「織田社」と称して祀っていたが、明治2年(1869年)11月8日に
神祇官より「健織田社」(たけしおりたのやしろ)という神号が
下賜された。この健織田社を明治3年(1870年)9月13日に天童市
の城山(現 舞鶴山)山頂へ分祀したのが、建勲神社の起源である。
同年(1870年)10月17日、健織田社は太政官の通知により
「建勲社」へと改称し、太平洋戦争終結までこの名称は使われた。
明治17年(1884年)に現在地に遷座した。これは当初建てられた
舞鶴山山頂の社への道のりが急で転落事故が起きるなど不便が
あったため、平坦な舞鶴山山腹に遷座したものである。』
とまぁ~こんな感じらしいです
『天下とれますように!』
とお願いしてきました(笑)
まだ何とか平気な階段です
これが10年後となったらキツクなるのかも??
10代→20代→30代
衰えが如実に自分でもわかる今日この頃
永遠の若さを求めたい人の気持ちもすこーしばかりわかりますね^_^;
生きるということはごちゃごちゃです
生まれて初めての体験
寺の境内でバーベキュー
墓が間近にあります(笑)
夜怖い場所でも昼は平気
それにちゃんと日々供養を行っている住職もおりますから
バチあたることはないでしょう^_^;
普通考えれば死に近い場所なのでしょうが
飲んで食って生の活動を行っています
安息の場所で不謹慎な・・・と思う人
そこに故人はいません風になって吹いてますから・・・と思う人
賑やかさもまたひとつの供養・・・と思う人
もう生まれ変わっているよ・・・と思う人
意見は様々でしょうが
人の活動は生死の場所の境界あるものではなく
本来すべてが一色単に行われているものですから
その縮図が今ここだなぁ~~と勝手に1人壮大なことを考えていました(笑)
県内各地から都合をつけてみんな集まり御苦労さんでした!
って慰労会
私自身仕事の関係でほとんど出れなかったのですが
なかなか楽しい集まりでした・・・?楽しい時しか行かなかったから?
まだ少しさびしげなBBQ状況ですが・・・
盛大に行っている頃にはカメラの存在を忘れていたもので^_^;
訪問者からの労いの言葉もありってことで
和の寺と洋のテントとBBQの和洋折衷
寺の境内でバーベキュー
墓が間近にあります(笑)
夜怖い場所でも昼は平気
それにちゃんと日々供養を行っている住職もおりますから
バチあたることはないでしょう^_^;
普通考えれば死に近い場所なのでしょうが
飲んで食って生の活動を行っています
安息の場所で不謹慎な・・・と思う人
そこに故人はいません風になって吹いてますから・・・と思う人
賑やかさもまたひとつの供養・・・と思う人
もう生まれ変わっているよ・・・と思う人
意見は様々でしょうが
人の活動は生死の場所の境界あるものではなく
本来すべてが一色単に行われているものですから
その縮図が今ここだなぁ~~と勝手に1人壮大なことを考えていました(笑)
県内各地から都合をつけてみんな集まり御苦労さんでした!
って慰労会
私自身仕事の関係でほとんど出れなかったのですが
なかなか楽しい集まりでした・・・?楽しい時しか行かなかったから?
まだ少しさびしげなBBQ状況ですが・・・
盛大に行っている頃にはカメラの存在を忘れていたもので^_^;
訪問者からの労いの言葉もありってことで
和の寺と洋のテントとBBQの和洋折衷