HOME > 記事一覧

J2 第34節 vs 大宮アルディージャ

先日、J2第34節が行われました。

モンテディオ山形はホームで大宮アルディージャと対戦し、2-2で引き分け、勝ち点1をゲット、総勝ち点を43としました。

 

開幕戦で負けた相手、思い返せば、あの試合が今季を象徴する試合で、ラスト、失点しての敗戦、そのリベンジで勝利したいところ、先制は山形、中央でボールを持ったNO.10氣田選手がシュートを撃ち、ゴール☆コース、スピードも良かったけど、あのピッチコンディションだから撃っていく姿勢がすごかったね。そして、前半終了となる。

後半に入り、試合を動かしたのは山形、氣田選手のボレーにNO.55堀金選手が頭で合わせ、ゴール☆うまく合わせることができたね。しかし、試合は終わらない、89分にボールをつながれ、フリーになった杉本に決められ、失点、そして、ラスト、クロスからのボールを杉本が落とし、シュートを撃たれ、失点、追いつかれて試合終了となった。

 

勝利すると思ったらまさか追いつかれるとは、本当に驚いた。今年を象徴するような試合、本当に最後の最後まで試合はわからない、うまく試合を終わらせることができない今年、一年かけても修正できなかった。だけど、サッカーはまだまだ続く、修正していきたい。

そして、来季もJ2で戦うことが決まった。最初の半年は違ったレギュレーションの大会から始まるが、それも頂点目指し、戦っていこう。

 

次の試合は11月2日(日)、アウエーで大分トリニータと対戦です。

残りの試合、勝利しよう。

 

2025.10.27:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]

甘湯めぐり

  • 甘湯めぐり

温泉街×スイーツ スタンプラリーとして、甘湯めぐりがはじまりました。

画像に記載ある旅館の立ち寄り湯を利用するか、記載してある商店のメニューを購入するかでスタンプがひとつもらえるので、ぜひ、スタンプを集めてグッズをゲットしてほしいです。

スタンプ3つで小野川温泉タオル

スタンプ5つで小野川温泉スプーン

プレゼントがなくなり次第、終了になりますので、お早めに~

2025.10.26:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

フォトスポット

  • フォトスポット

小野川温泉に新しいフォトスポットが誕生しました。

滝湯の前に突如現れたこのフォトスポット、ぜひ、撮ってみてください~

2025.10.25:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

薪ストーブ

  • 薪ストーブ

徐々に気温が下がってきたので、薪ストーブに火を入れました。

一か月半まではあんなに暑かったのに、一気に涼しくなってきたと思いきや、もう暖房を使わないといけないとは、季節の移り変わりは早い。

冬も楽しめるように過ごしていきたいね~

2025.10.24:宝寿の湯:コメント(0):[日々の活動・思うこと]

スタジアム建設

モンテディオ山形が2028年の夏から運用開始予定で始まったスタジアム建設、駐車場に建設ということで、駐車場のスペースが減っていて、バスや電車での利用を勧めています。

スペースとしては半分くらいになってしまったけど、それでも、3千台駐車できるのがすごい。

ほかのアウェイにも行ったけど、ここまで充実している駐車場はない、無料だしね。

できるだけ乗り合いで行こうかな。

2025.10.23:宝寿の湯:コメント(0):[モンテディオ山形]