今年から開校された米沢鶴城高校、始動したばかりの高校から生まれたのがこちらのマップ、わくわくマップです。
高校生視点で作られたマップ、こういう目線からのマップは面白い、ぜひ、ご覧ください~
今年から開校された米沢鶴城高校、始動したばかりの高校から生まれたのがこちらのマップ、わくわくマップです。
高校生視点で作られたマップ、こういう目線からのマップは面白い、ぜひ、ご覧ください~
秋田のスタジアムにいったときに吉田みくじをしてみました。
秋田のスタジアムにいったときは必ずしたいのがこの吉田みくじ、つまりは吉田監督のおみくじで吉田監督の名言が書いています。
今回、引いてみたら、書いてあったのが、夢中は疲れない。
確かに夢中は疲れないな、と思って、夢中で応援していたけど、終わった後の疲れ具合は半端なかった。そのときだけだったか・・・
そして、気になったのが運勢、今回は最強と書いてあるけど、大吉と書いてあるのもあり、どちらのほうがいいのかが気になったな。
また、引く機会があればいきたいね~
秋田で二郎系を食べるということで、どのお店にするか悩みましたが、二郎系&まぜそば専門店奨にいきました。
なんか美味しそうだったというのもあるけど、店名が奨(すすむ)というのもなにかの縁だと感じ、選びました。
メニューでチョイスしたのは二郎系の醤油味、メニューの画像では感じなかったが、実際はけっこうボリュームを感じ、トッピングしようかどうか迷ったけど、しないでよかった、だけど、肉飯を頼んだのはちょっと多かったな、どうしようと思いながら食べていたら、なんとか完食できた。
なんといっても、けっこう甘めなスープで美味しかった、また食べてみたいと思ったし、塩味も気になったので、また、行ってみたい。
再び山岡家に行ってみました。
不思議とまた行く機会があり、よく行く人がすすめてくれた塩プレミアムをオーダーがした。
全然、家系な感じはないけど、すごくマイルドな塩味で、確かにこれは美味しい。
普通にとがった家系とは違った味、いろんな味があるのが、山岡家のすごさか。
メニューがいっぱいあるので、また行かないといかんな~
「ほっとひと息、スポカフェオフ会!」を開催します。
エフエムNCVのモンテディオ山形応援コーナー「スポカフェ」の初の参加型イベントを行います。
日時 2025年7月26日(土)15時~17時
開場 14時30分(開始10分前にはいらしてください)
会場 小野川温泉 宝寿の湯
参加費 無料
条件 ワンドリンクオーダー制(店舗メニューから注文)
内容
①みんなで録る!「スポカフェ」番宣CM収録
②応援フラッグへの寄せ書き
③プレゼント抽選会
ぜひ、みなさんで交流しましょう。ご参加お待ちしています!
https://forms.gle/TTzyFmGVZDUVy7cs7