金沢のラーメン元喜家に行ってきました。
家がついてわかるとおり、家系ラーメンです。
通し営業しているのがうれしい、そして、バランスよくオーソドックスにおいしかったな。
また、行ってみたい~
金沢のラーメン元喜家に行ってきました。
家がついてわかるとおり、家系ラーメンです。
通し営業しているのがうれしい、そして、バランスよくオーソドックスにおいしかったな。
また、行ってみたい~
片山津温泉総湯に行ってきました。
加賀温泉郷として、山代温泉、山中温泉は行ったことあるけど、片山津温泉は行ったことがなかったので、ちょっと見てみたいと思い、ふらっと行ってみました。
大小、新旧、いろんな施設、お店があるなという印象、自分は元々行ってみたかった総湯に行ってみました。
こちらは新しくきれいな施設、湖畔に建つ、めちゃくちゃいい立地にあり、お風呂場から眺める景色は良かった。
そして、浴槽、深さが異なる2つの浴槽で、一つはあまり体験したことのない深さの浴槽だった。深いほうが好きなので、自分としては良かった。
花火大会が行われるみたいだけど、ここからの見る花火は最高だろうな、と同時に場所取りはすごいだろうなとは感じた。
水を眺めるというのはいいね。
また、じっくりと見てみたい温泉地だった。
モンテディオ山形観戦ツアー
~わっさで恋めぐり~
男性は募集定員に達しましたので、募集締切になっております。引き続き、女性の参加者は募集しています。
日時 9月14日(日)15時
場所 松が岬おまつり広場駐車場 集合
(天童市 NDソフトスタジアム山形までバスで移動)
参加資格 独身の男女(20代~40代)
参加費 男性4,000円 女性2,000円(チケット代込み)
募集定員 男性10名 女性10名
モンテディオ山形対カターレ富山戦を一緒に観にいきます。 19時試合開始、21時試合終了予定です。 ぜひ、みんなで見て盛り上がりましょう。
お問い合わせ 電話 0238-37-1128 (遠藤)
メール wassamarushe@gmail.com
先日、J2第26節が行われました。
モンテディオ山形はいわきFCと対戦し、1-0で勝利し、勝ち点3をゲット、総勝ち点を29としました。
なかなかホームで勝てない山形、前半、流れをつかんだのはいわき、前線からの仕掛けからクロスを上げてチャンスを作るものの、分厚い守備で跳ね返す。山形はなかなかチャンスを作れない中、NO.71中村選手のクロスからNO.14坂本選手がダイビングヘッドで合わせるもGKにセービングされてしまう。お互い無得点のまま、前半終了となる。
後半になり、途中からモンテが流れをつかみ、クロスからシュートにつなげていく、すると、NO.10氣田選手からの低いアーリークロスにNO.9高橋選手が合わせて、ゴール☆速いボールを合わせるの難しかっただろうけど、うまく合わせ、ゴールに入れたのはすごかった。そして、試合終了となった。
試合の流れがあるときに得点できるかどうか、そこに差を感じる試合になったな。これで勢いに乗りたいところ、次の試合もがんばってほしい。
この試合は市町村応援デーが米沢市ということで、出店にチャレンジしてみました。うちのほかに笹野民芸館のお鷹ポッポ、川島印刷の雑草コーラ、うちの温泉コスメ、好きあまジェラード、青梅のサイダー、赤しそのサイダーを販売しました。感じるのは毎年出店している笹野民芸館のお鷹ぽっぽが人気だったこと、継続して出店しているということの大きさを感じた。うちももっとがんばろう~
次の試合は23日でアウエーで徳島ヴォルティスと対戦です。
失点が少ないチーム、それでも、得点して勝とう~
日々、夜に大浴場掃除をしていますが、基本はたわしでゴシゴシしています。
時々、使用するのが、高圧洗浄機、水のパワーで汚れを落としていきます。
たまに使うと、やはり高圧洗浄機は違うなといつも感じさせてくれます。
今後も大事に使っていこう、そして、お風呂をきれいにしていこう~