HOME > 記事一覧

写真展スタート

  • 写真展スタート
  • 写真展スタート
新年度のスタートを飾って、本日、4月12日から鈴木亮さんの写真展が始まりました。「週末写真館 ーーさくら紀行」と題して、圏内はもとより全国の銘木、名山の写真が展示されています。中でも昔日の久保桜や釜の越桜、白兎の枝垂桜などの作品は、とても貴重で一見の価値ありです。開場は、4月30日までの金土日祝日の午後1時半から午後4時までです。なお、都合により、開場できない場合もありますことをご了承下さい。

素敵な風景を有難う

  • 素敵な風景を有難う
  • 素敵な風景を有難う

321

東京都町田市から父の実家に来ました。いつもは長井駅で降りるのですが、今日はこちらで降りてみました。感動です! 素敵な風景を有難うございます(61歳男性)

 

326

いまだにレトロな駅って素敵です。とても落ち着くし、ず~っとこのまま残って欲しいです。

2019.04.10:orada2:コメント(0):[停車場ノート]

新年度がスタート

  • 新年度がスタート
  • 新年度がスタート
  • 新年度がスタート

4月7日、今日は駅舎の雪囲いはずしと周辺の環境整備作業。環境整備というとカッコいいのですが、実際は杉の葉と枝拾い。今年は風の強い日が多かったので、例年以上の杉葉の量で、屋根の上にも積もっていました。花壇の中の杉葉は、取るのが大変です。昨年の秋、北側の花壇をきれいにしてもらったので、景観を配慮して堆積場所も変更しました。

みっちり作業の後は総会を開き、今年度の事業等を話し合いました。今年の花見は再来週の21日(日)になります。雨天の場合は、駅舎で開催の予定です。詳しくは当会のブログで連絡しますのでご覧ください。それでは皆さん、今年度も宜しくお願いします。

ず~っと元気でいられますように

33

孫と一緒に乗ります。

 

312

よしかわ病院にお見舞いに行って来ました。春はもうすぐそこですね。早く桜が見たいです。おばあちゃんもずっと元気でいられますように。

2019.04.05:orada2:コメント(0):[停車場ノート]

私をそこに連れてってー

  • 私をそこに連れてってー
  • 私をそこに連れてってー

  成田駅の待合室には、おらだの会の会員が撮った写真が飾られています。多くのコンテストで賞を獲得している鈴木会員の作品なのですが、ご覧の「虹の中の長井線」が、平成30年度「やまがた景観物語・写真コンテスト」で優秀作品23点に選ばれました。

  「やまがた景観物語」は、山形県内の美しい自然景観や街並み景観などを紹介しているもので、おすすめの場所がビューポイントとして53か所選定されています。置賜地方では7か所が選定されていますが、長井市からは「白兎駅から見るフラワー長井線と西山の眺め」が選ばれています。

  西山を背景に虹のアーチをくぐるフラワー長井線。この風景は私たちの宝物ですね。なお、鈴木会員の写真展は、今月7日から駅茶にて開催の予定です。どうぞお楽しみに。

 

「私をそこに連れてってー やまがた景観物語」はこちら →  http://yamagata-keikanmonogatari.com/

2019.04.03:orada2:コメント(0):[停車場界隈の風景]