HOME > 記事一覧

桜花にヒョウも

  • 桜花にヒョウも
  • 桜花にヒョウも

10連休の最後の日、午後から強風と横なぐりの雨、そしてヒョウも降って来ました。広場の関山とウコンザクラはまだ満開であったのに、ホーム一面に散ってしまいました。7日から仕事が始まるという現実を思い起させるようです。十月桜で始まった今年の桜もようやく幕となり、いよいよ田植えなど忙しい季節が始まります。さあ、頑張っていきましょう。

※先日、広場の緑の桜を専門家に見てもらったところ、御衣黄ではなくてウコン(鬱金)であるとの確認をいただきました。ご来場の皆様に誤った説明をしてしまいました。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。なお関山とウコンザクラは、まだ美しく咲いておりますので、どうぞご覧になってください。

高校生も活動開始

  • 高校生も活動開始
  • 高校生も活動開始
新年度も1か月が経ち、高校生の部活動も本格的に始動しているようです。昨日は、長井高校写真部の皆さんが、成田駅で撮影会を行っていました。最後に各自の「今日一番の作品」を出して、合評し合います。6月から同部の写真展を開催します。今年はどんな作品が見られるか、楽しみです。
【掲示した写真は、昨年度の写真展の様子です。】

草むしりは「むさい仕事」だなぁ

  • 草むしりは「むさい仕事」だなぁ
  • 草むしりは「むさい仕事」だなぁ
  • 草むしりは「むさい仕事」だなぁ

5月4日午前6時、ホーム側花壇の草むしり作業を行いました。昨日は、成田八幡神社の例祭日(黒獅子祭り)で、まだ赤ら顔の会員もいましたが、お花見以来の顔合わせ。また嬉しいことに、桜の撮影に来ていたフラワー長井線の鉄道写真家さんも、手伝ってくれました。有難うございました。

機械での草刈り作業も大変ですが、草むしり作業はとても「むさい仕事」だなぁ、と思います。北側には、初めて紅花を植えてみました。昨年設置したベンチと合わせて撮影ポイントになればうれしいですね。

君が愛した・・・

  • 君が愛した・・・
  • 君が愛した・・・
  • 君が愛した・・・

令和元年のスタートを飾って、加藤弘一さんの写真展が始まりました。「君が愛したフラワー長井線」と題して、山形鉄道の四季が美しく写し出されています。写真展は5月3日から26日までの金・土・日・祝日の午後1時半から午後4時までです。駅前の関山、御衣黄(or 鬱金桜)は、今、満開です。写真展と最後のお花見を一緒にお楽しみください。

お花見 後半戦

  • お花見  後半戦
  • お花見  後半戦
  • お花見  後半戦

大型連休も後半戦に突入。羽前成田駅前では、お花見の後半戦がスタートしました。ピンクの関山、緑の御衣黄(or ウコン桜)が満開です。また、明日からは加藤弘一写真展「君が愛したフラワー長井線」が始まります。金、土、日、祝日の午後1時30分から4時までです。どうぞお楽しみに。