長井市中央地区公民館

長井市中央地区公民館
ログイン

長井市中央地区公民館平成30年10月の事業予定を紹介します。

7日に第1回中央地区いきいき交流フェスタを行います。
昨年までのスポレク大会が新たに参加しやすいものに生まれ変わりました!!
ちびっこたちからおじいちゃん、おばあちゃんまでみんなお誘い合わせの上
ぜひご参加ください!

13日に畑の楽耕小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんと共育セミナー
なかよしくらぶのちびっこたち合同のいも煮会を縄文村で行います。

21日の畑の楽耕では、長井マラソン大会にて販売体験をします。
子どもたちがつくった新鮮な野菜を子どもたち自身が販売します。
ぜひお買い求めください。

24日のやんちゃ放課後ひろばは社会福祉協議会の皆さんに指導いただき、
福祉体験教室(ボランティア教室)を予定しています。

27日、28日は交流センターふらりまつりがあります。
子どもたちの発表や、公民館自主教室の作品展示、ものづくりや
スポーツの体験、大人気のバザーやふれあい茶会等盛りだくさんな
内容で皆さんのご来場をお待ちしています!
売店コーナーにはおいしいものもたくさんありますのでぜひ
お立ち寄りください。





Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています!
長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針

放課後を安全に過ごすとともに、地域の大人とふれ合い、学年や世代を
超えた交流を行うことを目的に活動しているやんちゃ放課後ひろば
中央地区の放課後子ども教室として長井小学校の児童を対象に
月1回程度活動を行っています。

今年度の1回目は「田植えをやってみよう!」
NPO法人レインボープラン市民農場の皆さんにご指導をいただきました。

当日は雨が心配される天気でしたが、何とか雨も持ちこたえ
田植え体験をすることができました。

▽3〜5本苗を取って植えるようにと指導いただきます。



▽田んぼにそ〜っと入る子どもたち。


田植えをするのは今回が初めてだという児童も何人かいましたが、
慣れない田んぼでの歩行に足をとられながらも、苗を植えていきます。





田んぼの不思議な感触に「あったか〜い」「気持ち悪い!」と言いながらも
終始笑顔の子どもたち。普段はなかなかすることのない手植えでの田植えを
楽しんでいたようです。

しりもちをついたり、泥が顔にはねたりと活動を終了するころには
みんな泥だらけ。手足をきれいに洗い、着替えをしてから帰りました。

次回6月はおにごっこで元気に楽しく活動する予定です。





Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています!
長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針






長井市中央地区公民館平成30年7月の事業予定を紹介します。

16日(月)にパパとあそぼう講座の今年度第1回目「電車でおでかけ遠足」を
行います。長井駅から荒砥駅まで電車で行き、普段は入れない車両基地を
見学します。

18日(水)のやんちゃ放課後ひろばでは、長井小学校の体育館でドッチボールを
行います。

20日(金)の学習ひろば星空教室は土星、木星、月、夏の星座を観察します。
*悪天候の場合は翌日21日(土)に延期します。

22日(日)の親子チャレンジ教室カブトムシを育てる教室は、
5月12日(土)に開催した第1回目「幼虫を育てる教室」に続き、
第2回「成虫を育てる教室」と第3回「ちからくらべ大会」を行います。

共育セミナーなかよしくらぶと畑の楽耕は継続して活動中です。

詳しくはこちらから(PDF)





Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています!
長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針




放課後を安全に過ごすとともに、学年や世代を超えた交流を行うことを
目的として活動しているやんちゃ放課後ひろば
今年度は5月〜3月まで(1月を除く)、全10回の活動を行いました。

長井小学校、社会福祉協議会、中央学童クラブ、めぐみ学童クラブ、
長井あやめ放課後学童クラブ、見守りスタッフの皆さんに多大なるご協力をいただき、
当初予定した計画通り活動を進めることができました。ありがとうございました。


【7月会〜ドッジボールをしよう!】

子どもたちに大人気のドッジボール!
女の子に有利なルールのドッジボールも行い、いつも以上に白熱した戦いを繰り広げました。

▽女の子も奮闘!



【8月夏休み会〜つくってあそぼう!】

デコパージュとしゃぼん玉、紙飛行機作りをして遊びました。
最後には紙飛行機飛ばし大会を開催し、飛距離と滞空時間を競い合いました。

▽デコパージュ、しゃぼん玉作り


▽紙飛行機作り



【9月会〜稲刈りを体験しよう】

レインボープラン市民農場の皆さんにご指導いただき稲刈り体験を行いました。
稲を刈り取る作業から束ねる作業までを体験し、疲れてへとへとかと思いきや
「まだやりたい」という声が聞こえるほど!!皆さんとってもがんばりましたね☆

▽黙々と作業に取り組みます


▽束ねる作業はちょっと苦戦したみたいです...



【10月会〜ドッチビーとけん玉であそぼう】

地域おこし協力隊の秋元悟さんにお越しいただき、けん玉のやり方やコツ、
様々な技などを教えていただきました。

▽けん玉


ドッジビーではディスクの不安定な動きに惑わされつつも必死に逃げる子どもたち。
“ワァ〜”“キャー!!”と歓声を上げて楽しみました。

▽ドッチビー



【11月会〜福祉体験教室(手話)】
きみにもできるよ!ボランティア!〜人気ソングを手話で歌おう〜

社会福祉協議会の荒井さんと佐藤さんにご指導いただき、手話を体験。
朝ドラでおなじみAKB48「365日の紙飛行機」の手話を教えていただきました。

▽子どもたちの真剣な表情


子どもたちにも大人気で口ずさみながら手話を覚え、曲の始めからサビ終わりまでを
手話で歌えるようになりました。



【12月会〜リクエスト会(おにごっこ)】

子どもたちにアンケートをとり、1番人気だった“おにごっこ”
その中でも特に支持の高かったこおり鬼とみんな鬼、だんごむしおにごっこで
元気に体を動かしました。

▽みんな鬼


▽こおり鬼(2人で協力して仲間を助けます)



【2月会〜みんなで楽しもう!輪投げに挑戦!】

9つのチームに分かれて、個人戦と団体戦(1人1投ずつ交代して投げる1投なげ)
を行いました。

▽簡単そうに見えて難しい??


なかなか輪っかが入らない子にチームのみんなが一生懸命教え合うなど、
みんなで協力して和気あいあいと楽しみました。


【3月会〜ニュースポーツを楽しもう!】

花スポの横山マネジャーにスポーツリバーシとカローリングボーリング
2種類のニュースポーツをご指導いただきました。

▽スポーツリバーシ


▽カローリングボーリング


ちょうど平昌オリンピックの影響でカーリングフィーバー中だったこともあり、
子どもたちは開始前から興味津々!頭も体も大いに使い思い思いに楽しみました。


来年度も楽しい活動を提供していきます!
多くの子どもたちの参加をお待ちしておりま〜す(*^▽^*)/





Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています!
長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針


長井市中央地区公民館の平成30年2月の事業予定を紹介します。

6日(火)にいきいき健康教室が開講します。
吹き矢、輪投げ、グラウンドゴルフを楽しみながら健康増進を図る10回講座です。

10日(土)は、親子チャレンジ教室そば打ち体験教室、
20日(火)には、地域づくり計画策定推進委員会を予定しています。
21日(水)のやんちゃ放課後ひろばでは輪投げを行います。

25日(日)のスノーハイキング教室は土曜らんどの一環として開催します。
ご希望の方は土曜らんどの募集でお申し込みください。

共育セミナーなかよしくらぶ、毎週木曜日継続して活動中です。

詳しくはこちらから(PDF)
 
※広報ながい1月15日号とみなくぅ〜る2月号(隣組回覧)では親子チャレンジ教室「そば打ち
 体験教室」の日程を2月18日(日)とお知らせしていましたが、諸般の事情により2月10日(土)に
 変更になりました。お詫びして訂正いたします。

 



Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています!
長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針


長井市中央地区公民館の平成29年8月の事業予定を紹介します。

1〜3日に毎年恒例夏休みやんちゃ学びと楽しみひろばを開催します!
長井市内の小学校3年生以上の児童が集まり一緒に勉強をしたり、
スポーツや工作など様々な活動にチャレンジします。
2日午後からのやんちゃ放課後ひろばではしゃぼん玉、
紙飛行機を作って飛ばしたり、デコパージュ作り等をします。

8日には生涯学習プラザで夏まつり交流会を開催します。
流しそうめんやヨーヨー釣りなど夏らしい催しが盛りだくさん!
先着50名様にはポップコーンをプレゼントします。
チラシについている引き換え券を持ってきてね♪

27日のふるさと史跡めぐりでは、まちなかを流れる水路をめぐり、
馬街道などを歩きながら水路と生活の歴史を訪れます。

8月も様々な事業が目白押しです。ぜひご参加ください。

詳しくはこちらから(PDF)





Facebookでも中央地区公民館の情報を発信しています!
長井市中央地区公民館Facebookページ運用方針