HOME > 動植物奇想天外

青い朝顔に出会う。

朝、自転車通勤なわけですが、車通りが多くなかなか道を渡れなかった都合で、いつもと違う南部小の東の細道、神明片町を使いました。

この道は何となく藤沢周平っぽくて(読んだことありません)好きなのですが、見事な青い朝顔に出会いました。世話をしているおばあちゃんにお話を聞き、写真を撮らせてもらいました。これは門のところにあるものですが、中庭にはもっと立派な垣根があります。

秋になったら種を分けてあげるとのことで、来年は豆いちの戸口に青い花が現れるかもしれません。お近くの方は一度朝、自転車か歩きで通ってみてください。
2008.08.16:mameichi:コメント(4):[動植物奇想天外]

青年の樹、その後

  • 青年の樹、その後
なんと、ダメになってから再び葉が生えてきた枝の、片一方の株(右側)の二枚の葉が、朝みたらはらりっ、と落ちていました。せっかく生えてきたと喜んでいた矢先にこの有様です。

ただし、こうやってブログに書けるのはまだ何とかなっているわけで、実はフェイド・アウトした植物も出てきました。頂いた方、本当にごめんなさい。それは頂いて2日後から葉っぱがはらりと落ち、4日後に花が折れ、それからはどんどん元気がなくなって、いろいろしてみたのですが、所詮素人、手の施しようがありませんでした。

子供同様、生き物育てるって、むずかしいですねぇー。
2008.08.06:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]

あわやっ!青年の樹、復活!

いやぁー、植物の観察や世話が大好きなちびまるこちゃんとはかけ離れているので、私にとって植物の管理は中々大変です。小学生の頃、1年生は朝顔、2年生はひまわり、三年生は鳳仙花、4年生はへちま、5年生は何だったでしょうか? 6年生は陸稲(おかぼ)だったように思うのですがどうでしょう?とにかく夏休みには一応いろんなものの観察記を書いたはずです。
なのに、全くその勉強は役には立ちませんでした。

このたび、いろんな方から開店のお祝いにお花やら観葉植物を頂き、現在25鉢(!)を数えます。一つ一つ性格が違うらしく、日光を好むもの、好まぬもの、水を好むもの、好まぬもの、肥料を好むもの、好まぬもの、色々あるようです。。。当然ですが、、、

その中で、OK牧場夫妻から頂いた「青年の樹」というとても名前からは到底枯れそうもない木が、一番最初に葉っぱが黄色くなり、葉っぱの一部が幹から落ちてしまいました。ガ、ガーン!!!当初説明書を読むと、あまり水も日光もなくてもOKということで、一番奥の日光の当らないところに水もあげずに置いてたのがいけなかったのでしょう。

で、AMは太陽降り注ぐ入口に置き場所を変えて、水を少し与えました。

ジャーン、すっかり新しい葉っぱが、見事にある意味簡単に生えてきてくれました。ありがとう、青年の樹。さすがメキシカン。心配したよ、折角頂いて1ヶ月で枯らしたでは失礼千万、とにかく、基本的には日光の調節と水やりかなぁ。

それで、水やりが朝の大きな仕事となっております。とにかく意外と乾くんですね、土も減るし。日々、送っていただいた方々のありがたさを感じつつ、生き物ってすごいなどと思ってみるのでした。
2008.07.29:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

無事咲きました!

ピンク色の蘭の蕾が膨らんでいましたが、今日の朝出勤したら無事咲いていました。胡蝶蘭は長持ちしています。下さった方に改めて御礼申し上げます。並べて記念撮影をしました。

明日は友人の結婚式のため、申し訳ありませんが午後2時までの営業となります。何卒宜しくお願いします。
2008.07.25:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]

つぼみもふくらんで、、、

開店のときいただいた胡蝶蘭ですが、花が落ちたところもありますが、4鉢ともまだまだ見事な花をつけております。その中で赤い花のつぼみがふくらんできました。もうすぐ咲きそうです。いろいろな観葉植物もたくさん頂きましたが、生き物を育てるって大変ですね。からさないように頑張ります。

蒸し暑いので今日は特上アイスを試飲していただきました。夕方は温かいコーヒーを淹れました。明日もご来店お待ちしております。豆いち
2008.07.23:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]