HOME > 動植物奇想天外

ミニトマトの収穫。

  • ミニトマトの収穫。
かみさんが何か野菜を育てたいということで、春にホームセンターから道具一式とミニトマトの苗2株を買ってきました。確か前にも書いたと思います。

これが結構はまるもので、苗はケチャップ界の大御所、デルモンテの作品です。
当初は息子が少し赤くなるとすぐ収穫することもあって、結構すっぱいトマトだなぁ、やっぱり加工屋のものだなぁと思って食べておりました。

しかしお盆を迎えるあたりから結構甘くなり始め、一日最大30個以上、食べた総数200個ではきかないと思います。現在でも花が咲き実がなっているのも200個堅いので、多分500個の大台は行くのではないでしょうか。

まだまだ楽しみなベランダ菜園です。
2009.08.18:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

豆いちの戸の口(とのぐち)に

  • 豆いちの戸の口(とのぐち)に
ベゴニア(だと思います。)の花が赤くたくさん咲いています。
車で通っても分かるぐらい花をつけていますよ。

友人からこの間いただいたものです。
雨で花がよれよれになったりしましたが、場所にも慣れたのか元気にちょっと酸っぱいような鉄分のような香りを発散させています。
ちょっと触るとわかります。

ベゴニアは今人気のある鉢植えで、種類だけでも2000種以上、飯豊にベゴニア園があるらしいです。
2009.08.03:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

さくらんぼの季節、

  • さくらんぼの季節、
到来です。
本日、天童は下荻野戸からいただいちゃいました。ありがとうございます。

山形になぜ根付いたのか。多分明治時代、いろんな果実などを各県の試験場に配布して、合うものを選んだ。それが山形はさくらんぼだった、ということだと聞いております。

しかも米沢は主産地だったこともあるようです。今でも部分的に、例えば関根の中島、窪田の藤泉、江俣、矢野目あたりに園地が点在しています。

イザベラ・バードが新潟から山形に入り、手の子辺りから眺めた景色を「東洋のアルカディア(桃源郷)」といったという話があります。
実際、江戸時代置賜盆地は、桃、杏、梅、葡萄、栗など果実の産地だったそうです。現在では果樹栽培は村山地方にお株を奪われてしまいましたが、それは製糸業の発展、養蚕と大いに関係があるのではないかと私は読んでいます。
2009.06.22:mameichi:コメント(2):[動植物奇想天外]

A Child Is Born!! 再び!

  • A Child Is Born!! 再び!
もう一人子供が生まれるという話をしていましたが、生まれたということを報告にパパが来てくれました。しかも同じ日に!5月21日生まれが二人出現しました。
こっちも男の子で3100gのジャンボサイズとのことです。
重ね重ねおめでたいことは続くものなのですね。

みんなバンドのメンバーなのですが、うちの子供が生まれて早や4年、やっと弟分ができたという感じでしょうか。

多少水を忘れても生き生きと育っているパキーラみたいに強く、たくましくと思うこのごろでございます。
2009.05.23:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]

A Child Is Born!!

  • A Child Is Born!!
ジャズ界に多い苗字といえばJONESでしょうか。
JONESだけ集まって作ったアルバムがあったはずです。

カウント・ベイシー楽団にサド・ジョーンズというラッパ吹きがおり、彼はハンクというピアニストの兄とエルビンというドラマーの弟に囲まれた音楽一家で、パリの四月でのソロで有名です。
その彼が作った曲にA Child Is Bornという曲があります。

今、夜から出て、
新しく、夜明けのように、
明かりの中へ、
この児、
無邪気なる児、
柔らかに、小鹿のように、
この児は、生れる。
一つの小さな心、
二つの瞳、
一つの芸術品、
ここに、私の腕の中、
ここに彼は居る、
信じきって暖かく、
祝福のこの朝、
子供が生れる。


今日友人に子供が生まれました。心よりおめでとう!と申し上げたいと思います。
しかももう一人の友人にももうすぐ子供が生まれます。
8月にも友人に子供が生まれます。
今年はいい年になりそうです。
今までは「~さんを悼む」が多かったので。
2009.05.21:mameichi:コメント(0):[動植物奇想天外]