我が家の柿、渋柿に続いて甘柿のほうも収穫しました・・柿は消毒なども不要で簡単に育てることができる果物、カキノキ科カキノキ属に分類され落葉樹で、秋に旬を迎えます。日本には奈良時代に中国より渡来してきたと言われ、日本で古くから食べられている果物の一つです。柿には渋と甘柿があり、渋みのもとはタンニンが原因です。タンニンはカキタンニンとも呼ばれ、病気や便秘などに効果があります。その他、ビタミン類やカリウム、そして食物繊維などが豊富なので、実は栄養価が高い果物ということです。
HOME > 記事一覧
イチジク
我が家庭菜園のイチジク、今年は木ばかり大きくなってますが、実が少ないです・・・。我が家のイチジクは毎年10月の末ですね、乾燥したものは生薬に使われており、女性にうれしい美肌効果もあります。アラビア半島が原産とされ、イチジクの葉をアダムとイヴが身につけていたというほど、古くから栽培されている果物です。
イチジクの中にあるつぶつぶがイチジクの花ですが、外側からは花が見えないため、「無花果」という漢字が当てられたといわれています。白い樹液がでて、指につくとかなりべたつきます、農薬もなしで育つので手間はいらないですよね・・生とヨーグルトに入れて食します。