HOME > 記事一覧

庭木の花レース・レンギョウそして杏子

  • 庭木の花レース・レンギョウそして杏子

庭木の花レース・・庭にある木は1代目の移住者と2代目の移住者が少しずつ植えた桜、桃(2種)、梨、梅、杏子、柿、リンゴ、ラズベリー、ブルーベリーがあり3代目に移住した私の代でサクランボ(佐藤錦)(高砂)(ナポレオン)花桃、レンギョウ、栗、リンゴを追加した春先から次々と花が咲いていく・・花レース観測開始で一番目がレンギョウ、そして杏子の花が咲きました・・梅も今日あたり、桜に花桃、梨の花芽もかなり膨らんできた

2020.04.03:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

レンギョウ

  • レンギョウ
  • レンギョウ
  • レンギョウ

庭のレンギョウが咲きました、先に”茎立菜が咲いて水仙、そしてレンギョウの花が同じくらいに咲きました、レンギョウは日本、朝鮮半島および中国を原産とするモクレン科の落葉低木、丈夫な性質で、公園や道路の植え込み、庭木や寄せ植えの花木としても広く使われる、英語ではゴールデンベルと呼ばれ3から4月になると枝一面にその名のように鈴のような黄色の花を咲かせる・・花言葉が春を待っていたかのように黄色の花を咲かせる姿から【希望】【期待】などの花言葉がつけられている。”水仙”に”茎たち菜”の花はみな【きいろ】のはな・・

2020.04.03:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

雪囲い外し

  • 雪囲い外し

今日から4月です、早いものです、今年の冬は全く家の周りに雪がなく、除雪機の稼働も、スノーダンプもスコップも一回も使わずに終わってしまった、初めからわかれば雪囲いしなくて済んだのですが、そこまで予報ができればいいのだけども、花木に家の周りの雪囲い外しました、家中が暗くなっていたが、日の光も強くなり、加えて雪囲いの暗さもなくなり家中がぐっと明るくなりました・・新型コロナ都道府県別で岩手県、富山県、鳥取県、島根県、山形県が残って富山、山形とついに感染者が出た・・神奈川から合宿免許で米沢に来ていた方ということで、改めて県外移動とかで簡単に感染者が増加するわけですね、このままだと爆発的増加になること間違いないような気がします・・外出禁止処置全国区一斉に取らない限り無理だと思うわけで医療崩壊になったらそれこそ大変な問題になるんだけど・・毎年4月もと古巣の相模原絵画サークルの絵画展で東京に行って娘夫婦に長男夫婦や孫に元会社友人に会いに行くのだけど感染が落ち着くまで取りやめ、2番目の孫の小学校入学祝いも楽しみにしていたけどお祝いの手紙出して終わりにするしかない

2020.04.01:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

からし菜

  • からし菜

お隣さんから”からし菜”頂いた・・熱湯サッとかけて袋に入れてもみもみして一晩すると辛みがましておいしいからと言われて・・ためしてみた、ピリッと辛みがあり刺激的なおいしさです、あまり加熱してゆでると辛みがなくなるのでサッと熱湯かけるだけです、ネットで見てみると、からし菜はアブラナ科の野菜から分化したもの、原産がアジアと言われ、茎葉を食用にするのは中国で進化して、からしやマスタードに利用される種類はインドやヨーロッパで進化したとある、日本には中国から伝わって、平安時代の書物に出てきているということのようです、おひたしや漬物で辛みの味アクセントとして親しまれているようです・種子はからしの原料になる。

2020.03.30:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

白布温泉石仏群

  • 白布温泉石仏群

昨日3月28日(土)は、コロナで3月7,8日の山形県準指導員検定日の延期した検定日でしたけどコロナの終息がおさまらず中止になって・・しかたなく休みとっていたので天元台でスキー練習、この時期になると湿り雪のざぶざぶ雪になる、整地しても深くえぐれて滑りにくくなり、変なブレーキもかかる・それよりも同じところを滑るこぶバーンの方がよく滑れるので昨日はこぶオンリーでした・・ようやくこぶバーンも緩い傾斜はなんなくクリア・・昔からある第二リフトのこぶバーンの斜面もモーグルメンバーのつくる細かいバーンは無理だけど緩いのはクリアできるようになった・・来年こそ初検定一発合格といきたいです・昨日帰りの白布温泉街の風景、まだここは雪が少し残ってます・・酒屋さん前の石仏が並んでいるところから西屋旅館を見る、昔は西屋、中屋、東屋と三軒の茅葺旅館が並んでいましたけどもいまは西屋さんだけ江戸時代の建物が残っている、創業が鎌倉時代まで遡る歴史ある古い旅館です・・今朝はまた春のなごり雪が降ってます

2020.03.29:li-no2:コメント(0):[歴史探訪]