6月3週目先週5日間の手弁当、お隣さんからのサクランボが入りキ自家菜園のキュウリが出だしてレタスも毎日アスパラが少々、ナスもそろそろできるのでほぼ毎日これからナスも入る・・その時その時の家庭菜園での野菜や季節の山菜がはいる・21日日曜に採ったタケノコは今週の弁当に・・今はラズベリーが最盛期、ブルベリーがそろそろという感じ
HOME > 記事一覧
茄子漬
薄皮丸茄子暑い時期に冷やした茄子漬けは最高です、一昨日につけておいたものちょうどいい具合に色づいて・・今年初の茄子漬です・・現役時代とかいから帰省するとどうしても食べたくなる一品・・置賜地方に伝わる薄皮丸ナス移住して念願の農的暮らし家庭菜園も久里の戦いで大変ですけど・自分で作ると手軽に食べれます。今年は昨年より早く茄子漬できました・・暑い日はこれに限ります、昨日は休みで母の介護デー月いち程度もうすぐ91になる母連れて外食します・・介護車両にしてるので車いすのまま乗れるので楽ちん、毎日自宅でじっとしてる母普段は兄が専属介護です・・コロナで外出できませんでしたがようやく月一程度で行ってる母の外食日、歳で食が細いから大人用は無理で固いものも無理・・好んで食べるのがケーキやデザートアイスなど昨日はイチゴムースにあげまんじゅう・・長生きするな~
ラズベリー
ラズベリーの実が熟してジャムができるくらいの量になりました、今年もルバーブと合わせてジャム作りました・・ラズベリーはほとんど無農薬でほったらかしでもよくなります、赤に黒に紫の果実の色の種類がありますが・・今までは赤だけでしたけどつい最近ブラックベリーを追加して植えました・・酸味がありそんなに甘いわけではなく果実部分が少ないのでルバーブと一緒にジャムにするといいようです比率はお好みですが・・なるべくルバーブを多めの方がじゃりじゃり感がなく滑らかなジャムになるようです・・ルバーブは何人かにおすそ分けしたので一回目の収穫が終わり残ったものでジャムにしたのでラズベリー比率が多めとなってしまった・・毎日天気良いと次々になるので冷凍保存してアイスのつけ添えに次のルバーブ収穫に合わせまたジャムにします・