HOME > 記事一覧

コスモス

  • コスモス

秋桜とかいてコスモス・・熱帯アメリカ原産メキシコからスペインにわたり日本には明治になってからだそうで、秋の季語にもなってるコスモスですが夏に咲くのもあるようですがね、このところ虫の鳴き声が日増しに増えてきて、いつのまにか我が家のコスモスも咲き始めました”kosmos(美しい)”というギリシャ語に由来してるそうですコスモスで思い出すのは百恵ちゃんの秋桜ですかね同世代でファンでした・・宇崎路線も良かったがさだまさしさんのこの曲もよかった

2020.08.15:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

アサギマダラ

  • アサギマダラ

アサギマダラの生息域は朝鮮半島から中国、台湾、ヒマラヤ山脈と幅広く分布してるそうです、日本でも全国で生息しているようですが、比較的標高の高い場所にしかいないので山歩きする人とかでないと目にすることはないと思います、アサギマダラ知ったのは田舎に戻って3年前春に天元台高原で教えてもらってみたのが始まり、高原のミツバヒヨドリとヨツバヒヨドリの花の蜜を吸ってるということです・・花には毒性がありアサギマダラはこの毒を体内に蓄積して身を守るとあります、同属のフジバカマもアサギマダラが好む花です、遠いと200キロも旅すると言われる蝶、鳥のように羽もないのによく飛ぶものです・・飛んでる時はふわふわと方向を急に変えて予測できない動きするので見つけてカメラ撮るのが難しいですが一昨日天元台高原第三リフト乗り場で偶然飛んでるところ撮れました・・来週の休み月山に登ってそこでも見れるか登山予定してましたが行けなくなりました・残念です・10月は山小屋泊り登山計画してます

2020.08.14:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ヤマハハコ

  • ヤマハハコ

天元台高原のヤマハハコ、第二第三ゲレンデ一面に咲いてきてます、今月初めに白い花弁が咲き7日の立秋過ぎたころから黄色い花が咲き始めました、高原の日当たりのいいとこに秋の訪れとともに咲き始める。高原の短い夏がおわりますよという感じで咲き始めました・・このところ山の天気は暑いのと雨と強風と目まぐるしく変化してます、ところでヤマハハコの漢字表記が”山母子”花言葉が『親子愛』ととてもいい言葉です、親になってわかる無償の愛、親が子に対して注ぐ愛情・・時間もお金もすべてを犠牲にしても惜しくない・・そういわれてみると、昔小学5年生の時の8月終わり羽越水害で床上浸水・・この時新潟からばあちゃん、叔母と従妹が来ていて、従妹はまだ幼稚園の女の子2人、そして兄小6と私が小5で弟小1、それに母とみんな泳げないときたもので、このまま水が増えて一階の天井に水がつくと家は流されるそうで、それを心配して頻繁に階段から下をのぞく父の姿、拝んでいるばあちゃんがいて父は冷静でみなをどう助けるかロープとか準備して俺がみなを助けるから心配するなと頼もしい父の姿が印象に残る・・小5の夏1967年昭和42年のことあれから53年である

2020.08.13:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

赤トンボ

  • 赤トンボ

天元台高原の赤とんぼ数が増えて見渡すとトンボだらけ・色も少しずつ赤色になってきました・・昨日腕に止まって動かないトンボ・・片手でスマホ出して撮りました、赤とんぼもいろんな種類があって高原で見かける赤とんぼはほとんどが”アキアカネ”夏が苦手なトンボです、暑いのが苦手で夏に気温の低い高地に向かい気温が下がる秋になると再び平地に戻ります、一方で夏が得意で一年を通して平地で過ごす”ナツアカネ”とういトンボもいます、夏の季語となる◎夏茜、秋の季語になる◎秋茜というように俳句では使い分けしてるんです・・ちなみにだんだん秋が深まると赤く染まる赤とんぼですが赤くなるのはオスだけみたいですよ・・よく観察すると面白いかもです、川西町には日本で一番小さいハッチョウトンボが見られるがかなり分布が限られていて希少種となっている小さい頃はよく見ていた記憶があるが・・

2020.08.12:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

茂木食堂中華そば

  • 茂木食堂中華そば

羽前小松駅前にある茂木食堂とあっさりこの2軒は大正15年米坂線の米沢と今泉間が開業した時にできたお店、ラーメン好き長男が来て茂木食堂へと出かけてみました・・いつも帰省の折寄っていた店、茂木かあっさりや橋本にサッポロといろいろと行きますが・・一番多いのが茂木食堂でしょうか・・食べるとナイター割引券という100円券をくれます・・5時以降の当月期限のものです・・でも100円券配ってくれるのはここくらいでしょうか利の薄い商売で100円券は大変ですよね・・さて今日もかなり熱くなりそうです・・

2020.08.11:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]