庭の行者ニンニクがちらほらと出てきました、移住して4年だんだんほそくなって、密度もなくなって、肥料とか改善考えないといけないね‥‥これも勉強必要
HOME > 記事一覧
家の前の雪
家の南側の雪は、屋根から落ちた雪を除雪機で飛ばして積みあがったとこだけ最後まで残ります、昨日の朝まであった雪は、今朝見たらなくなってました・・縁側のある南面には芝生植えて、植木を植えて・・さらに、その先に昨年アケビかキウイでも植えようかと思って、細いパイプで棚作ったのですが・・除雪した雪の重みでくにゃくにゃに・・屋根の雪を除雪機で飛ばすのですがちょうどそこあたりに棚があるので雪の重みに耐えられないようで、やり直しですね・・やはり基本は単管パイプ30~40㎝クラスのものでないと無理みたいです・・雪がないとこならいいのですが、ケチって一番細いパイプで済まそうとしたのが間違いでした。