HOME > 記事一覧

蔵王温泉大露天風呂

  • 蔵王温泉大露天風呂
  • 蔵王温泉大露天風呂

9月3日金曜日近くの野草園行って、温泉街でお昼しての蔵王温泉大露天風呂、温泉街から上の台ゲレンデ奥にある露天風呂、車で急坂登っていくと大きな駐車場にあたります、料金は無料、入り口にトイレと自販機がある、冬はゲレンデ内になる標高900mにある日帰り入浴のみの温泉で4月から11月初旬まで営業です、大人600円、泉質が強酸性の硫黄泉で青みがかった白濁の湯・・温泉臭に見た目にも温泉だーと感じます、泉質が肌の脂分を洗い流すことで石鹸いらずの湯と言われてます・・奥にはトイレがないので入り口のトイレで済ませないといけません・・男湯は2段になっていて上は熱く下はちょうどいい感じでとにかく広くて気持ちいいです・・

2021.09.07:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

山形市野草園(その3)

  • 山形市野草園(その3)
  • 山形市野草園(その3)
  • 山形市野草園(その3)
  • 山形市野草園(その3)
  • 山形市野草園(その3)

9月3日の金曜日に蔵王にある山形市野草園に行って来た、この日は山登りやめて山友と野草園に行くことになりまして、この日、朝から昼過ぎまでは晴れて天気よくセミも元気よく鳴いてました、蔵王高原の涼しい風受けながら1時間半ほどの散歩です、花と昆虫見ながらという感じで、クロアゲハが群がって集まる花ありました・”ハナトラノオ”という花で看板には北米産で日本には大正時代に入り、丈夫でよく増えるので急速に広まり現在ではポピュラーな宿根草となってるそうです、800ミリ望遠もったお客さん花と蝶狙いで写真撮りしてました・・写真はクロアゲハ、ミツバチ、ツマグロヒョウモン、トンボに、たまたま目の前の木に蝉も止まって鳴いてましたんでパチリ、アサギマダラもたくさん見かけました

2021.09.07:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

山形市野草園(その2)

  • 山形市野草園(その2)
  • 山形市野草園(その2)
  • 山形市野草園(その2)
  • 山形市野草園(その2)
  • 山形市野草園(その2)

秋の七草”ハギ、キキョウ、オミナエシ、フジバカマ、ナデシコを並べました、一昨日蔵王の野草園行って撮ってきた花、秋の七草の”クズ”は終わってました、オバナ(ススキ)は当たり前すぎて撮り忘れてしまった・・ちなみに我が家の桔梗はとっくに終わりましたが、高原の桔梗は見頃でしたね・・トンボに蝶にミツバチが止まって楽しませてくれました・・載せきれない写真はその3で

2021.09.06:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

山形市野草園

  • 山形市野草園
  • 山形市野草園
  • 山形市野草園
  • 山形市野草園

一昨日山形市野草園に山友と3人でお出かけ、もともとは浄土平に東吾妻と山登り予定が休みを合わせていこうとするとこのところいつも雨ばかりで延期、延期となってしまって・・今度は休み予定の畑ができずに畑仕事優先で山登りは秋野菜植え終わるまで延期ということで手軽に野草園で秋の花でも愛でようと出かけました、蔵王温泉行く途中・案内板みると結構な広さがあります、大人300円。9月1日発行の案内図用意してありましたみると標準コースとか載ってます・・基本コースで約1時間ですが大変な人は半分のコースでと・・こまなく花の写真に蝶にミツバチにと花に集まる虫でも見ながらとかしていたら結構な時間になりますね、園児がバスできて・・元気にはしゃいでました・・こどもは元気です、秋の七草というと”ハギ・キキョウ/クズ・フジバカマ/オミナエシ/オバナ・ナデシコ/秋の七草”とリズムよく言うと覚えやすいようです・・このホームページ写真は5枚までなんで花と昆虫はその2で投稿

2021.09.05:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

秋野菜植え

  • 秋野菜植え

昨年9月1日に植えた秋野菜、今年もだいたいこんなところです、一昨日は何とか曇りでその前の雨が残ってますが大根、かぶ、白菜と植えて途中でやめて昨日残りチンゲン菜、ニンジン、レタスと昨年と同じように植えました・・春植えた収穫の残りはさといも、サツマイモ(安納芋と金時)あとは残りのカボチャ、メロンがまだ残ってるカボチャは裏の肥塚に自然に出てきた分とスイカの苗の元がカボチャだったのかスイカ終わった後にカボチャつるがどんどん伸びて実をつけてるようです・・どこまで育つか

2021.09.04:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]