HOME > 記事一覧

秋晴れ

  • 秋晴れ
  • 秋晴れ
暑くもなく、寒くもなく、秋風がここちよい、天元台高原第二リフト降り場から飯豊山がよく見える、朝日に月山も、蔵王も見えるのは久しぶりです。
2021.09.12:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

康寿橋と康寿桜

  • 康寿橋と康寿桜
  • 康寿橋と康寿桜
  • 康寿橋と康寿桜

一昨日、山形の山形百名山登り、目当ての山でなくなって、もう一度次の休み17日に行くことになってしまって、一昨日、時間余って山形帰り道、赤湯温泉街少し散歩・・久しぶりですけども、我が長男と同じ字を書く”康寿橋”そして”康寿桜”見てきた・・これは”こうじゅ”と読みます・・これを名前で検索すると”やすひさ、こうじゅ、やすとし”と出てきます、我が子は”やすひさ”としたけど当時この名前は他にいないだろうと思ってました・・昭和の56年うまれネットなどない時代で、いろんな本で字画とか姓名判断で悩みながらつけた名前、今は名前検索で姓名判断まで出てくる・・なんでもネット検索で調べられる便利な世の中です・この橋”めがね橋”の愛称で親しまれている洋風石造アーチ橋、明治時代文明開化・・洋風技術の導入で多く作られたもの、我が生まれ故郷川西にも洋風の建物昔は結構ありました・・南陽市には『吉田橋』『石造大鳥居』を作った名石工、吉田善之助の弟子川合兄弟の作とあります。

2021.09.12:li-no2:コメント(0):[歴史探訪]

上山温泉共同浴場(下大湯)

  • 上山温泉共同浴場(下大湯)
  • 上山温泉共同浴場(下大湯)

昨日のお休みは、天気もよく山友と山形百名山行きとなり、登った後は・・お決まりの温泉入りとなりますが・・昨日は帰り道途中の、上山温泉下大湯公衆浴場に入ってきました・寛永元年(1624年)上山藩主松平氏が開放した町方で初の共同浴場だそうです・温泉街の共同公衆浴場で最も古いところです、共同浴場はみな入浴のみ150円、洗髪する場合は追加100円で蛇口付きの表示板をもって中に入ります・・建物向かいに十日町駐車場(無料)があります、見上げると上山城が見えるところです

2021.09.11:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

千歳山471m(山形百名山)

  • 千歳山471m(山形百名山)
  • 千歳山471m(山形百名山)
  • 千歳山471m(山形百名山)

昨日は夏が戻ったような天気であつかったですねー、ここんとこ休みが雨、雨で延期、延期となっていた浄土平と東吾妻登山は10月に行くことにして、昨日は山形市から仙台へ行く途中の山形神室岳へ予定してでかけたものの・・山友の車に乗ってですが途中調子が悪く急遽引き返して帰り道途中の千歳山471mに行って来た、市内のどこからも三角のお山が見えて手軽に登れる山として小学生の遠足などや中高年の体力作りで人気があるようです、山形百名山で標高は471mと時間も3コースあり40~50分ほど・・千歳山稲荷神社参道前のこんにゃく屋さんから、少し奥に行くと駐車場があり10台ほど止まれますが、昨日は満車状態でした、少し登ると千歳山公園というのがあり、そこだと稲荷神社の上に出るので15分くらい登り時間短縮できるようです、登山道は入り口に駐車スペース4,5台はおけますね、下りはここに下りてきました・・山頂にテーブルベンチがあり休憩してると意外と多くの方が入れ代わりで来てました、週3日ほど登ってるとか週一とかみたいに散歩がてら定期的に来るかた多かったです、山頂にお山の名前と標高看板がないのでどこなんかよくわかんないですけど記念尾山頂写真パチリ・自然保護を進める自然休養林に指定されてるところです、山形市内が一望できる・・昨年から時間できたら山形百名山のぼりを始めました

2021.09.11:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ムラサキツユクサに小菊

  • ムラサキツユクサに小菊
  • ムラサキツユクサに小菊

5月の中に咲き始めたムラサキツユクサはまだ咲いてます、午後にはしぼんでしまいますが5月から9月と長い間花見ることができます・・隣の小菊は満開となってきた・・今日は延期延期となっていた山登り予定です・・東吾妻に浄土平は2回延期でなしに、今日は山形百名山巡りの一つに行きます

2021.09.10:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]