昨日6月19日は父の日、仕事から帰宅するとご不在連絡票がポストにあり、再配達に連絡すると、1時間ほどしたら再配達してくれました、ほんとにご苦労さんですね。不在だと置いとけない業者も大変です・・・・今年はビールにつまみ付き、ビールが一番
さくらんぼ
我が家のサクランボは、まだ実が成りません。途中まで順調に育ったと思った佐藤錦、高砂が枯れてしまい、少し場所の違うとこに植えたナポレオン1本、高砂2本が生き残っていますが、成長がいまいちです。果樹は水はけのよいとこでないと根腐れします・・前に住んでいた2代目の方が、家の南面の土地半分を果樹用に半分を野菜畑にと大型トラックで土を入れたんだそうです・・しかしどのように何をしたのか詳しいことはわかりません・・土地が合う合わないがありますから掘って調べないとダメですね・・しかし、そこまでする元気は、もうありませんから成り行きで見守るしかないです・・お隣さんとこにはナポレオンと佐藤錦合計4本ほどあり、今では何もせずほっといてると言うことです・・ちょうどいいときに鳥に食われるのでネット掛けも面倒でもう10年ちかく放りっぱなしだそうです、それでも佐藤錦とナポレオン1本ずつはそこそこ実が成るという、摘果しないので実は小さいですが、鳥にとってはおいしい餌・・佐藤錦は実が甘く速攻で鳥に食われる、ナポレオンは佐藤錦が終わるとなり始めますが、実は黄色く酸っぱいので鳥もあまり食わない、そういう意味ではナポレオンを育てた方が手間かからずでいいかもです・鳥も遠慮するナポレオンですが、少し赤みが出て甘みがあると、そこだけ鳥がツツクということです・鳥に食われるか?先に採れるかです、先週採り始めてから1週間、赤みが増してきました。残った分ももうわずかで、昨日仕事帰ったら、外にお隣さんがいて、早くいいとこ採れと言われて、頂きました・・まだ黄色の実があります、あと数日というとこでしょうか・・先週から3回ほど採らせてもらいました・・今朝も我が家のイチゴとレタスでサラダ・・そしてサクランボつまんで朝食・・我が家のイチゴもあと数日で終わります・
ルーティン
東京出て,東芝日野に入り、初めは先輩チューターについて、ルーチンワークを覚える、そして次のステップへ進む、覚えたルーチンワークは,自分なりの時間帯に,決まった時間にこなすようになる、そこは,自分なりが出来てくる・・当時は,ルーティンでなくルーチンと呼んでましたが、同じ意味ですよね。いつしか,ルーティンという呼びかたを、よく耳にするのが多くなった、スポーツ界では、細かなルーティンを実行することで、メンタルを安定させて、優れた成果を出す人が多い・・一流と言われるひとほど、決まったルーティンがあり、わかりやすい。決まった動作、日課という意味で、仕事や勉強、スポーツなど取り掛かるためのスイッチとして活用でき、無意識が定着して、そのスイッチが入ることになる、移住して畑に、仕事に、趣味にと、スイッチの切り替え時におやつとか飲み物は重要、今朝は、菜園で採れたレタスにイチゴで朝食しながら、パソコンに向かう朝のルーティン・・・電源入れて、立ち上がるまでに・野菜を摘まみ一息、立ち上がるとニュース見て、ブログ書いてが定着した。朝食の菜園野菜は最初は昨年残りの大根から始まり、茎たち菜、行者ニンニク、ウコギ新梢、ウルイ、山菜採ってきたらそれ、この後はキュウリに、ナス、トマト、スイカ、メロンとかになる・・