昨日天元台高原駅から飯豊山を望む、西の方から晴れて、飯豊山が姿を現す、幻想的な風景です・・写真ではうまく伝わらないと思うのですが・・昨日高原駅付近は5℃から6℃とほとんど変わらず・・あったかい服装でないと厳しいです今月30日でロープウエイも終わります。その頃には高原駅から下湯元駅でも雪が降りますね・・
小豆の選別
昨年初めて、大豆作りして、自家製味噌仕込みしまして、今年は秘伝豆と丹波黒豆、そして小豆にいんげん、花豆と豆を保存食として、とっといてみようかと植えまして、小豆が最初の収穫でした、その後も大変な作業がありまして、いつまでも、さや付きでほっとけないので、さやから外し、虫食いとか、かびてるのもあるし、さやのかすもあるしで、その取り除き作業の始まり・・これが非常に地味な超を何回もいいたくなる作業です・・ほんと買った方がなんと楽か・・そしてなんと売ってる豆が安いのかとつくづく思いますね・・自分で育てると農家さんの苦労がよくわかる・・よくやってるなと思うのです・・今日もラジオ聞きながら、ながら作業・・他になんもできなくなるね・・まぁ自己満足もここまで、来年は小豆なしかな・
天元台高原第三リフト乗り場から雪
昨日の天元台高原は、従業員配置直後の気温測定で、高原駅1350mで+5℃、第三リフト降り場、北望台(ほくぼうだい)1820mで-2℃と最低気温となり、昼頃から第三リフト乗り場付近より上が雪となりました、一日中寒ーい日となりまして、3時過ぎからようやく日がさして、高原から山頂付近見るとうっすら雪化粧となってました。今年ははやいですね、昨日はちょうど、山岳遭難救助隊の訓練登山で警察、消防、山の会、天元台からも毎年2名ほど参加してます、一昨日の家形山方面は参加しまして、そのときも寒ーい雨降りでしたが、まだ雪ではなく助かりましたね、今年は雪そして下山途中から雨と、厳しい訓練となりましたが、訓練的にはいいんでしょうね、今年は、ロープウエイとリフト3本乗り継いで北望台から西吾妻経由、若女平(わかめだいら)を通るコース・・毎年いろんなコース登って、今年白布峠から西大巓行ったので、残るは若女平コースと大平コース、滑川コースですかね・・来年このコース行こうかと
丹波の黒豆
我が家の家庭菜園ですが、今年の豆植え、花豆、小豆、いんげんは市販の豆を植えて、他に隣町のGじいからもらった秘伝豆と今年は丹波黒豆ももらって植えました。最初に小豆ができて収穫済み、今は地道に実をとりだして、虫食いとかの選別してます・・次が秘伝豆が出来て、枝豆としておいしくいただいて・・残りは大豆として収穫するんで残している、丹波黒豆はというと、秘伝収穫したころはまだ、実が入ってなく、今日ようやく一部採ってみたが、あまり実のつきが良くないし、実も小さいですね、初めてなんでこんなものでしょうか、よくわからない、品種的には、おせちで頂く”黒豆”で有名で、枝豆としては、コク、甘み、ホックりした食感と枝豆のなかで最高級と言われてますがどうなんでしょうかね・・秘伝よりずっと遅いのか、まだこれから実が入るのか??まだ半分残してるので様子見てみます