HOME > 記事一覧

牛肉どまん中

  • 牛肉どまん中

昨日、職場に”牛肉どまん中”差し入れがきた・・この駅弁は大好きでございまする、山形新幹線が開通した翌年に販売が開始された駅弁、1993年(平成5年)のこと、今では東京駅でもあるし、よく都会で行われる全国駅弁祭りでも群をぬく知名度、ぎっしりと贅沢に牛肉煮とそぼろ、見た目以上に食べ応えもある、お米は”どまんなか”をしよう(さめてもおいしいお米)

2023.01.15:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

みそ餅

  • みそ餅

昔は各家庭で白餅とみそ餅を作って、小腹が空いたときとかおやつに食べていたものです、今では自宅でつくなんてことはしなくなり、お店で買うものとなりました・・特にみそ餅は、ここ置賜地方に伝わる郷土食、もち米つくときに味噌・砂糖を加えて胡桃や青豆、胡麻などを入れてついた餅です、毎年暮れに川西町の”まっすぐ屋”さんに注文して娘夫婦と長男夫婦に贈っている、おかげで、みな大好きになったようです・・

2023.01.15:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

雪のオブジェ

  • 雪のオブジェ

昨日、天元台高原の第三リフト降り場、北望台1820mはマイナス6℃、いつもの天元台にしては気温高いです・・・登山する人が4人ほど山頂に向かいました・・一昨日からお天気は晴れ、昨日も天気よく登山にはいい天気でした・・北望台付近はツガモリにオオシラビソの針葉樹林帯があり樹氷が人の顔や獣に見えたりと、日々変わります、今日は曇り予報で高原1350mはプラスの8度まで上がる予報です・・

2023.01.14:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

二本松城

  • 二本松城
  • 二本松城

1月9日東京からの帰り道、二本松城に立ち寄った。二本松城は日本百名城の一つであり、国の史跡に指定されている、別名、霞ヶ城・白旗城とも呼ばれる、標高345mの”白旗が峰”に築かれている、江戸時代は二本松藩主丹波氏の居城となる。石垣と再建された箕輪門、山上の本丸には天守台、石垣が近年になって再構築されている

2023.01.14:li-no2:コメント(0):[歴史探訪]

連続晴れ

  • 連続晴れ

9日に山形に戻り、家の除雪を頼んでいたOさん宅にご挨拶、そして家掃除に周りの雪片付け、10日はスキー友に米沢スキースクール挨拶かねて米沢でスキーして、一昨日11日から天元台のバイト勤務に戻りました。20日ぶりの天元台、新鮮な気分ですね・・一昨日も昨日も天気よくスキー日和ですが、お客は少ないですね・・どうなってるんでしょうか?・今日まで天気はよさそうです・・冬の日本海側、陽が射すのが珍しいですから、天気よければサー出かけようとならないですかね・混んでない天元台で思い切り、ピステンかけた最初のバーンは最高ですよ

2023.01.13:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]