HOME > 記事一覧

コミヤマカタバミ

  • コミヤマカタバミ

天元台高原第三リフト降り場”北望台”で昨日撮った”コミヤマカタバミ”漢字では”小深山片喰”となる、亜高山帯の針葉樹林でみられ、群生することが多い、高さは5~10㎝くらいの小さな多年草、葉がハート形で、花に紫色の筋が入る・・・我が実家の家紋は、片喰に剣がつく門である、片喰門は葉を形どった家紋である、葉が夜に閉じた姿が葉が食いちぎられたように見えることから”片喰”とつけられたそうです。雑草の片喰は、踏まれても枯れない強い生命力を持ってることから、家紋として用いられている。

2023.06.13:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

サンカヨウの花

  • サンカヨウの花

昨日の天元台高原第三リフト降り場1820m、西吾妻の最短登山口である、オープン日は高原のペンション村電気系統故障で運休、一昨日オープン日はまずまずの天気、昨日は雨で日曜日としては少な目の登山客でした、登山口にはサンカヨウの花が咲き始めてます、漢字で”山荷葉”と書くそうです、その”荷葉”とは”連の葉”を指すといい、山に咲く連のような葉をもつ花という意味を持つそうです、今は小さいがいずれ大きな葉になり黒い実をつけます・・昨日山の管理人、スキーに山と良く来る常連さんが雨でしたが、花見に来て登山道の様子や花の状態を教えてくれた、明日は休みなんで天気よくないですが、朝一番に大凹、人形石付近の花でも観に行こうと思います。

2023.06.12:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

キリンソウ

  • キリンソウ

我が家の麒麟草がさきました。海岸から亜高山帯までの、岩場や乾燥しやすい草原に生える、系統によっては高山植物のように管理しないと失敗するものから、簡単な系統迄あると言うことです。天元台高原だと咲くのはもっとずっと後になります。

2023.06.11:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

あいにくのプレオープン

  • あいにくのプレオープン

昨日、天元台高原は夏山開きの安全祈願、そして祈願終了後はプレオープンの日でしたが、なんと早朝、従業員は強風のため、車で台上に上がることになり、その後、風が収まり、神事のお客はロープウエイで台上へとあがれましたが、神事が終わるとこんどは高原のペンション村送電故障があり、停電修理対応となり神事のお客は湯の平コースを車送迎、神事後のプレオープンは中止、停電復旧後リフト、ロープウエイの試運転確認点検で第三リフト降り場まで行きました、電気系統にロープウエイ、リフトも正常でしたが、お天気はあいにくの雨で、登山道は滝状態でしたから、運休でよかったのかもです・・停電復旧した14時ころには第三リフト付近は雨が上がりました・・今日はオープン日、天気もよさそうです。

2023.06.10:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

ブラックベリーの花

  • ブラックベリーの花

我が家のブラックベリーの花が咲きました、我が家庭菜園のストロベリーはそろそろ終わりですが、次にラズベリーの実がついて、ブルーベリー、ブラックベリーと続きます・・毎年順にルバーブと合わせたジャム作りします。

2023.06.10:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]