ベニバナイチゴ

  • ベニバナイチゴ

天元台高原、第三リフト付近やゲレンデで見かける、ベニバナイチゴは日本特産ということです。北海道西南部、本州中北部に分布し、亜高山帯から高山帯に生育する。和名は赤い花をつけるイチゴの意から。枝先に直径約2㎝の濃紅色の花をつける。本州の日本海側に分布し、太平洋岸側では見られないということです。

2024.06.16:li-no2:[菜園・食・花]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。