サンカヨウ

  • サンカヨウ
  • サンカヨウ

天元台高原第三リフト降り場1820m、西吾妻の最短登山口に咲くサンカヨウの花、昨日は、運よく、水にぬれて花が透明になっているのを観ました。陽が射して、すぐに白に戻りましたが・・。先週の6月8日土曜日のオープン日は咲いていなかった登山口に咲くサンカヨウの花、今週の火曜日あたりから咲き始めてます。

漢字で”山荷葉”と書く、その”荷葉”とは”連の葉”を指すといい、山に咲く連のような葉をもつ花という意味を持つ、今は小さいがいずれ大きな葉になり黒い実をつけます・・

2024.06.14:li-no2:[菜園・食・花]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。