白兎 葉山神社獅子舞

  • 白兎 葉山神社獅子舞
  • 白兎 葉山神社獅子舞
  • 白兎 葉山神社獅子舞

5月18日、長井市の黒獅子祭り、白兎 葉山神社の獅子舞です。置賜の獅子舞・・今回は新たにみる、葉山神社の獅子は「唐獅子」といわれる獅子頭。唐獅子とは、頭に宝珠がない・眼は眉の真下・黒眼は書き目・巻き毛の彫・前歯にキバがある獅子のことですね。

パンフにあった神社紹介です

 元々古代参嶽信仰の山の神として、作神様として葉山山頂に祀られ、その後、現在の地に勧請されました。葉山山頂には葉山宮・月山宮の2社が祀られ、20年に一度のお建て替えを行い、現在まで続いています。 『白兎』という地名も世界で唯一です。

2024.05.22:li-no2:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。