吾妻小富士と東吾妻山紅葉

  • 吾妻小富士と東吾妻山紅葉
  • 吾妻小富士と東吾妻山紅葉

10月3日は登山の日となっている、日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二(しげの たつじ)が発案して、1992年(平成4年)に日本山岳会が制定。日付は日本山岳会が1905年(明治38年)10月に発足したことと、「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから。となっている、自然の素晴らしさを知り、その恩恵に感謝する日。となってます・・3日山友と東吾妻に登山しました、天気も良く快晴、一枚目写真は兎平駐車場から浄土平経由の姥ケ原行く途中の景色、吾妻小富士がみえるところです、2枚目は東吾妻山を望むところ、紅葉がきれいでした・・

2023.10.05:li-no2:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。