ヒメサユリ

  • ヒメサユリ

天元台高原の高原駅1350mからアルブ天元台にいく土手、リフトセンターに至る斜面に今ニッコウキスゲ、ヒメサユリが咲いてます。ヒメサユリは宮城県南部、福島県、新潟県、山形県の飯豊連峰や、吾妻、守門岳周辺に自生する日本国有のユリ科の植物、一般的にはオトメユリとも呼ばれるが、ヒメサユリで親しまれている。この花は貴重な植物で、野生種は環境省の準絶滅危惧種に指定されている、山地から亜高山帯の草原に見られるが、標高の低い、麓の川西町の丘陵地帯(下小松古墳群)でも群生している、川西町では毎年6月第二土曜にヒメサユリウオークを開催している、天元台高原になると、そこから10日以上過ぎての開花になるようである。

 

2023.06.28:li-no2:[菜園・食・花]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。