甑岳(こしきだけ)・・こしきというのは、底に小さな穴の開いた穀物などを蒸すための土器・・古代中国発祥で日本には古墳時代に朝鮮半島から伝来したとありました、あまりなじみのない漢字、小学生のときたまたま拾った土器と石器で興味をもって、数年間は土器拾いに行ったりしていたことがありました、なにげにこの時期の土器や弥生期の土器なんかは図書館でよく見たものでした、土師器、須恵器はよく知ってましたがそれらもみな朝鮮半島から製作技術が伝わったものでとんがりのある土器・・こしきというのもあぁーそういえばという記憶が蘇る、そんな名前の付いた甑岳、村山市の東、バラ園で有名な東沢公園の背後にそびえる標高1015.5mの山、山形百名山、東北百名山でもある、梅雨時期なんで雨覚悟でしたが、曇り時々は日が差す天気でめちゃくちゃ暑くもなくまずまずの山登り天気、山頂からの景色は残念な天気でしたけどまずまずでした、バラ園から少し車で林道途中まで入って途中に駐車・・知ってれば最終のどん詰まりまで行っても良かったみたいです・村山市側から登るのは新山、幕井、岩神の3コースがあり幕井コースで登りました、東根市から登るハチカ沢コースは2019年秋にポツンと一軒家でハチカ沢コース登山道を拓いた夫婦が出て刺激受けて登った方が多くいたようです。今年は安達太良山、雄国山、西吾妻山小凹湿原、そして甑岳へ、今月はあと一回、西吾妻グランデコ縦走予定です、せいぜい月1から2回ほど登山するんですが、始めたのは子育てが終わり時間できた50歳ころからですかね相模原住んでた頃は会社友人と3人で、定年後田舎に移住したからも自然と山仲間ができて今は2人か4、5人での登山です、一人で行くのは怖いので私は無理そうです・・元気なうちいつまで続くか
- 新着コメント
-
2022.07.16 (ねこちゃん)ご無沙汰です。
-
2022.06.03 (ねこちゃん)ゴメン
-
2022.06.01 (ヤスヒコ)ギター練習始めましたよ
-
2022.05.31 (ねこちゃん)忙しくも、充実してますね~
-
2022.02.20 (ねこちゃん)春が来るのは嬉しいけど、、、
この記事へのコメントはこちら