天元台の第三リフトはコメツガやオオシラビソのある原生林、コメツガはマツ科ツガ属の常緑針葉樹、オオシラビソはマツ科モミ属の常緑針葉樹である標高1600m以上のところにある、昨日20日は大寒で、一年で一番寒い時期、この寒さが育てる冬の風物詩に”樹氷”がある今年は相次ぐ寒波のおかげで蔵王の樹氷は例年以上に出来がいいとありました、蔵王はモンスター型、西吾妻は歯ブラシ樹氷といって日本海側からの西風で歯ブラシの葉のようになる樹氷が見られる・・山頂に行くと見れるけど・・それはとても厳しいからめったなことではいけません・・よほど天気のいい日に出かけましょう・・ツガの木やオオシラビソの原生林につく雪も第三リフトの降り場付近1820mと乗り場1600m付近では結構見た目で違いがわかります、昨日天元台でスキーして一枚目が降り場付近で2枚目は乗り場付近見た原生林です・・上に行くにつれ見た目でも寒さが身に沁みます昨日は1820m付近はマイナス10℃くらいかな・・昨日各地で大寒の”みそぎ”ありましたが考えられない行為ですかね・・私は絶対に無理です
- 新着コメント
-
2022.07.16 (ねこちゃん)ご無沙汰です。
-
2022.06.03 (ねこちゃん)ゴメン
-
2022.06.01 (ヤスヒコ)ギター練習始めましたよ
-
2022.05.31 (ねこちゃん)忙しくも、充実してますね~
-
2022.02.20 (ねこちゃん)春が来るのは嬉しいけど、、、
この記事へのコメントはこちら