山形百名山(高ツムジ山)

  • 山形百名山(高ツムジ山)
  • 山形百名山(高ツムジ山)
  • 山形百名山(高ツムジ山)
  • 山形百名山(高ツムジ山)
  • 山形百名山(高ツムジ山)

11月7日(土)自宅周辺の山形百名山巡り・米沢市窪田の自宅集合が9時で川西町高戸屋山に行って下山して11時半・・昼食して南陽市にある高ツムジ山(693m)に行く、国道13号線赤湯温泉を過ぎて北上して間もなく右側にパラグライダーの基地がある十分一山があります、その展望台のある駐車場に車をおいて展望台へむかう・駐車場から展望台は30mという表示があって・・さらにそこから数百メートル行くとパラグライダーの基地ログハウスが見えてきます、高ツムジにはそのログハウス下の分岐道に表示があり2.2㎞とあります車で行けるのですがせっかくなので歩いて山頂へ1時間かからずというとこですか・頂上にはパラグライダーのテイクオフする台があるのですがこれは怖いですよね・・天気は曇り空でしたが眼下に赤湯の街が見えて見晴らしはいいです・・遠くの山並みはかすんでちょっと残念な天気・・この日、このあと宮内にある山形百名山”秋葉山”に向かう・・秋葉山の登山口にむかう秋葉橋を渡り登山口探してるうちに雨が降り出してまた今度ということにして赤湯の街に戻り温泉入って帰りました・・この日だいたい11㎞の歩きいい運動したという感じ・・

2020.11.11:li-no2:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。