蔵王スカイケーブルの救助訓練

  • 蔵王スカイケーブルの救助訓練
  • 蔵王スカイケーブルの救助訓練
  • 蔵王スカイケーブルの救助訓練
  • 蔵王スカイケーブルの救助訓練
  • 蔵王スカイケーブルの救助訓練

10月1日に蔵王で講習会があり参加、蔵王スカイケーブル(全長1636m)で救助訓練の講習を受けてきました・・スカイケーブルは蔵王の奥の方に位置する4人乗りのケーブル・・昨年12月初旬に初めて受けようとしてた準指導員検定の実技講習があってここから登って中央ゲレンデで講習会しました、中央ゲレンデは早い時期から遅くまでスキーできるコース、残念ながらコロナの影響で受験は中止になってしまって、今度こそは検定できますようにですね、もう案内がクラブチーム経由で届きました・・だんだん気分がスキーシーズンにはいる、受験者の救急講習に学科講習は10月24,25日山形市内のスポーツ会館であります、そんな中・・冬シーズン前に救助訓練、ケーブル整備などが10月終わりから11月にかけて各スキー場で行われる・・ちなみにケーブルの救助は停電等になっても自家発電がありほとんどその可能性がないのですが脱策などケーブルがメカ的に動かせない状況に陥った時必要になる、救助は近くの支柱に救助員が登り、救助用具を下げていったん地上からその用具を搬器まで近づける、救助員がT型の用具に乗って搬器の天井に移動する、ドアは救助員が搬器上部から開けられる構造です、お客さんの吊り下がり用具をたらし上から説明を行い地上の救助係と連携して降下させていく・・このケーブルの救助は5人一組で行うようです・・・万一の時の訓練慣れた感じで安心できます・・備えあればですね・・日に日に寒くなって日が短くなって気分が沈んでいくこの時期なんですけど・・またスキーシーズンが来るというわくわく感があります・・

2020.10.06:li-no2:[気ままなつぶやき]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。