山菜

  • 山菜

一昨日従妹が知り合いのいる田沢に山菜採り行ったということで、ワラビと水菜、フキは調理したもの、そして昨日ゆべしを作ったということで・食べる?というラインが来て・・もちろん食べるということでいただきました・・従妹のお父さんも山菜やキノコ採りとかが好きで小さい頃からなじんでいて・山菜やキノコ採りよく行くようです、調理も好きでいろんな漬物、ゆべしにこないだは笹巻も作ったというのでもらいました・・ゆべしに笹巻は笹も必要、今時作る家庭は少なくなったようです、昭和30年代生まれのわが世代は小さい頃よく食べていた世代しかし中学にもなり高度成長1960年代後半になると家庭では作らずにお店で買うものとなったようです、昔は笹巻、梅漬け、小豆カボチャ、大根、白菜の漬物などどこの家でも自家製でした・・・

2020.06.16:li-no2:[菜園・食・花]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。