ウコギの新梢

  • ウコギの新梢

ウコギの新梢、ことしも新芽が出たなと思いウコギご飯してあっという間に若葉が茂りその新しい若葉を新梢といいおひたしや切和えで食べることができます。家の北側にあるウコギその奥は田んぼだけ・・民家はみえません・・代掻きがすんで田植えをまつところと田んぼを耕耘してたかなとおもったら、水が張られてはらいものです・・窪田地区は市内でも田植えが早いところ、そろそろ田植えが始まります・・あっという間に景色が変わっていきますね、ウコギご飯にウコギの切和え、おひたし・・せいぜい一回ずつしてすぐに新梢の時期になる・・新梢のほうは若葉が次々に出てくるので新芽より長い期間楽しめるのでしょうけど摘むのがめんどうでこれも切和えにおひたし数回して季節を感じておしまいです・・

2020.05.14:li-no2:[菜園・食・花]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。