HOME > 菜園・食・花

田植え体験

  • 田植え体験
  • 田植え体験
  • 田植え体験

400坪の敷地に家庭菜園と果樹で完全定年になったら果樹も野菜も自給自足で暮らしたいなとおもって都会生活41年を経て米沢市に移住・・でも子供のころから親戚とかには農家はなく田植え稲刈りは経験がなく畑もなく、高校卒業までは、学校で芋植えたくらいで農作業とか農的暮らしとは縁がなかったのですが子育ても終わった40歳過ぎてから田舎暮らしにあこがれて定年後は農的暮らしするぞと決めてました今ようやく野菜は自給率80%くらいでしょうか・・果樹は杏子、梅、ブドウ、リンゴ、サクランボ、桃、柿がありますが今のところ手間がかかり枯らさない程度のかかわりです、あと2年フルタイム仕事続けてあとはリタイヤして果樹もまじめにしたいと思ってはいるがやればやるほど大変さがわかってきた・・そしてそば、麦、コメこれができれば完璧ですが。。まずはコメ買うようになった農家さんに自分が田舎暮始めた話をしたら田植え体験してみるかということで田んぼの一部を借りることになりました、今年から田植えと、稲刈りを手刈りで行う、手植えと機械植えの一部テニスコート半面くらいを借りました・・昨日は会社の健康診断でそのあとは休みなので天気も良く田植え・・一人で約4時間半ほどでしょうか・・くたびれました・・何を好き好んでわざわざ手植えかと言われそうですが・・秋は手刈りして杭掛けして天日干し米・・品種は”雪若丸”もちもちふっくら感が今までにない食感楽しみです・

2020.05.29:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

あやめ

  • あやめ

家の北側と西面に今年もアヤメの花が咲きました・・・花の周りが雑草だらけでつい面倒なんで一緒に草刈りしたいとこだけどあやめの周りを草刈り機で刈って、その後に手で花の間に生えてる草むしり結構手間なんですがきれいに刈って花見ると満足感があります、つつじの花が終わりあやめの時期になりました・・そしてアジサイと夏にひまわり、秋にダリヤと季節ごとにいろんな花があるものです・・置賜地区、川西のダリヤ園、長井はつつじとあやめ、はぎ園、南陽のバラ園や飯豊のゆり園、白鷹のべに花などいろいろと町ごとに花が楽しめます・

2020.05.28:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

ミョウガ

  • ミョウガ

ミョウガの芽が出てきました、家の北側の胡桃の木の下で日陰になるところに植えてます、ミョウガはよく家の北側の日陰地で見かけますね、日陰でよく育ち、乾燥を嫌う・・独特の香りがあり好き嫌いがあると思います、夏の暑い盛りにさっぱりした感じで冷ややっこなどの薬味のちょうどいい、粕漬で食べたのもすごくおいしかったです・・できるようになりたいですが今年もいろいろと新しいものに挑戦していこうかと・・粕漬挑戦してみます

2020.05.27:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

山ウド

  • 山ウド

ウドは山野に自生している植物、ウコギ科の多年草で水はけのよい土壌でよく育つが半日陰の環境で育てるのが良いようです、適温が17から18℃の涼しい環境で暑すぎても寒すぎても生育が悪くなる、25℃以上のような暑い気温は苦手で乾燥にも弱い、3年前に移住してすぐに中津川の山好き爺さんから畑の山ウドを3本もらって屋敷林の下の日当たりがあまりよくないところに植えたのですが2年目で消滅してしまった・・何が良くないのか??ウドは水を好む山野草、そのくせ排水性のよい土壌でたっぷりの水をあげて育てるという・土が乾燥したら水を与えてとあります・・なんだか意外と面倒・・植える前に石灰油粕堆肥を混合したものを土に施しておくようです、家の北側は多年草を主に植えてあり現在、ウルイ、行者ニンニク、アスパラ、ミョウガ、ウコギ、ルバーブ、ニラを植えてあり、ウド再挑戦です・・一本貰い物で植えてみた、もう一本実家兄がくれるということですが・・昨日ムサシで売ってるか見たらなかったようです・・またそば師匠の中津川の山爺さんからもらおうかなと・・久しぶりに中津川行ってみたいんで電話でもしようと思います・・

2020.05.26:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]

草刈り

  • 草刈り
  • 草刈り

昨日一昨日と休みで家の周りの草刈り、ブドウ棚つくり、種苗の定植しました、草刈り機と耕運機で併用しての作業・・最初のこの時期だけいったんはきれいになりますがこれから梅雨にかけて数日で草ぼうぼうになる・・これからが雑草との戦いです・・しかし畑を耕耘するとすぐに鳥が虫をついばみに来ます。。どこかで見ているように思います、確かに掘り起こしてミミズとか採りやすくなってるので鳥もよく見てますね

2020.05.25:li-no2:コメント(0):[菜園・食・花]