続けること
山登りとスキーで集まるシニアの友だち、中学の同級生で川西町新山中のスキー部だったF氏の高校時代の同級生友人A氏、今年準指導員検定に挑戦する。こないだの置賜地区指導員検定者の講習会で一緒に七ヶ宿スキー場で滑った、今年米沢のスキー授業でもよく逢うようになった、もう66になるけども初挑戦すると言う・・すごい努力が要りますよね、学科もあるから、大変さがわかります・・今月26日(日)に朝日自然観で準指導員検定がある、同級生のF氏は同じクラブだし、検定を勧めた本人だし応援に行くそうだ、私も行きたいとこだけどに天元台仕事になっている、何とか休み変更するかして、応援というか今年の受験者はどんなかみに行きたいすね、私は今シーズン指導員検定申し込み逃して、もう66だしやめようかと思っていたが、同い年で今から準指検定挑戦すると言うから、私もやる気が出てきましたね、そして古希で始めた山友ばあさん、5人も孫もいて、いまさらという感じはしますが、スキー検定2級から挑戦しました・・2シーズンは落ちて、落ちてまた落ちて、今シーズンあきらめるのかなと思いきや、あきらめずに挑戦し、3シーズン目で見事合格でした、人生諦めたら終わりですよね、逃げださないで、今より少しだけ上目指して、それを続ける、これを続けていけば何とかなるのもです、高校生や大学生に交じっての・古希過ぎばあさん・・立派なものです、お祝いをステーキ、焼き肉でやりました、どうせだから次は1級目指してほしいものですね・・私も歳だからと言わずに指導員目指してみよう・・
冬山登山(西吾妻山)
西吾妻山は山形側からだと天元台高原スキー場からリフト3本乗り継いで1820mまで行ける、北望台と呼ばれる場所からスタートして2時間から3時間で行ける、平日で数名、休日で天気がいいと40名から50名ほど西吾妻に向かったりします。カモシカ展望台から大凹そして西吾妻ルートもしくは西大巓からグランデコ側に抜ける縦走コースも楽しめる、広大な稜線と、無数の樹氷、スノーモンスターを見ることができる、山形側は飯豊や月山、蔵王、朝日連峰が見えて、福島側も檜原湖、磐梯山など異世界の空間、絶景が待ってます、しかし冬山は気を付けないといけませんね、私が行くなら、完全に快晴の日だけにしか行きませんね、絶対そうします、だいたいそんな寒い氷点下のところに行こうとは思いませんが、3月のお天気のいい日は最高ですよね、福島側からもゴンドラ、リフト乗り継いで同じように西大巓から西吾妻と行くことができる・・2枚目写真は快晴の日の西吾妻です、山友さんからラインで届いた写真です、西吾妻小屋が見える・・こんな風景なら見れる天気がいいなら行きたいですが、仕事の都合で完全リタイヤして今日は最高という日に行きたいですね、いつになるか・・ちなみに先週土曜日は午前中晴れてましたが午後は急変して3時前には強風にてリフト、ロープウエイともに運休となる・・でも登山に向かったお客全員3時前に下山したみたいでよかったです・・この日北望台勤務の私でした
置賜地区指導員、準指導員受験者講習会(七ヶ宿スキー場)
毎年スキーシーズン中に2回、SAJ置賜地区指導員、準指導員受験者講習会が開催されます。指導員普及目的で講習は無料となっている、その初受験者には5000円がSAJ支部から支給されます。昨日は今シーズン2回目の講習会で”みやぎ蔵王 七ヶ宿スキー場”での開催でした。1回目が天元台でしたが仕事で参加できずでした、昨日は休みOKで参加しました。毎年米沢、天元台、蔵王、白鷹とか開催場所変えての開催、準指合格から2シーズンはスキーに関する貢献やスキー技術の練習期間として指導員試験はできず3シーズン目に受験資格が得られる、令和2年合格の私は今シーズン受験予定も申し込み遅れて受験できませんで受験者ではないですが、予定の人も講習会は参加可能です。昨日は午前中は滑走プルークの展開という種目だけで半日終了、午後はピッチあげて小回り、大回り、シュテムターン、横滑りの展開、こぶ不整地と講習を行いました・・こぶはなかなか難しい、練習あるのみですが、歳だから怪我しないようにほどほどですね・・