HOME > 気ままなつぶやき

久しぶりに月山

  • 久しぶりに月山

一昨日、久しぶりに天元台から月山がみえました、この時期かすんで遠くは見えないのですがね・・朝日連峰の右奥にそびえる月山がくっきり・・スマホ写真だと伝わりにくいですが、肉眼でみるとかなりいい感じでした。高い山は季節が変わったのを強く感じます・・・

2023.08.24:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

キベリタテハ

  • キベリタテハ

天元台高原リフト乗り場で足元を見たら”キベリタテハ”が止まっていたので撮りました。なかなか敏感で撮れないのですが、偶然です・・この蝶、表面は濃い葡萄色で、外縁に黄白色の帯があり、その内側に沿って淡青色の小斑紋が並ぶ。裏面は黒褐色で、外縁の帯は灰色、山地~亜高山帯に生息してます。

2023.08.21:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

赤とんぼ

  • 赤とんぼ

アキアカネ、成虫になると標高の高い地域で7月から8月を過ごして、気温が下がってきた秋ごろに平地に移動し、少し開けた広場などで群れをなします。天元台高原で見かけるアキアカネが赤くなってきましたんね・・・童謡の 赤とんぼ・・

夕焼け小焼けの赤とんぼ、
負われて 見たのは
いつの日か
山の畑の 桑の実を
小かごに摘んだは
まぼろしか
十五でねえやは 嫁に行き
お里の 便りも
絶え果てた
夕焼け小焼けの 赤とんぼ
とまっているよ
竿の先

『赤とんぼ』の作詞者・三木露風は5歳の時に両親が離婚。母親とは生き別れとなり、祖父の元で子守り奉公の女中(姐や)に面倒を見てもらっていたとのこと。女中の姐や(お姉さん)に背負われて「夕焼小焼の 赤とんぼ」を見た幼い頃。その姐やもやがてお嫁に行き、姐やからの手紙(便り)も送られてこなくなってしまった。という・・・作詞者が32歳の時ふと竿の先にとまっている赤とんぼを見て、そこから自分の幼い頃を回想していることのようです。曲を付けたのは昭和二年のこと、そして昭和三十六年に映画「夕やけ小やけの赤とんぼ」で挿入歌として用いられ、昭和四十年にNHK「みんなのうた」に取り上げられたことで、日本中で愛唱されるようになったのだそうです・・しんみりと哀愁漂う歌、吉田拓郎が”祭りの後”の歌いだしでハモニカ吹いている・・いい歌です

2023.08.21:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

かぶと虫

  • かぶと虫

米沢に移住して6年この間、生ごみはすべて家の北側に作った、肥塚に捨てている。小さいころこ、どこの家にもありましたね・・ざっこつり行くときは、この肥塚掘ってミミズ取りしました。そして中にはカブトムシの幼虫とかいたりしましたね、そしてスイカの皮なんかにカブトムシやクワガタなんかも寄ってきます、昨日カブトムシのメスですがおりました、この前はオスがいましたが捕まえる気にはなりません、そっとしてます、思えば小さい頃は、セミやカミキリムシ、クワガタ、カブトムシなんか見つけたら必ず捕って虫かご行でしたがね・・・この虫取り、子どものある時期まで虫取りは単なる遊びの域を出ません。しかし、単に虫を捕まえて育てたり標本を作ったりするだけだった段階から、やがて虫の多様な姿や生態系の不思議さに関心を抱くようになります。小学校高学年から中学生ぐらいでなると「遊び」の対象だった虫が「学び」の対象へと変化するということです、虫と接するうちに、不思議に思うことが生まれ、知りたいと思う意欲が生まれる。遊びが学びへと発展するのは昆虫に限った話ではありませんよね、虫取りは「遊び」としてのハードルが比較的低く「学び」として高度な状態へ飛躍しやすいといえるのだそうです。思えば無意識に虫取りしていたころ、虫かごの中で死んでいく虫は高学年にはのなるとかわいそうと思うようになったよね、こうして命の大切さがわかる、幼少期の虫取りも大切なものです・・

2023.08.20:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

オニヤンマ

  • オニヤンマ

天元台高原湯元の早朝鍵当番で駅舎掃除すると、迷い込んできた、カミキリムシ、クワガタ、トンボ、蝶に、アブを見かけます、昨日オニヤンマがぐったりしてまして、入口の花壇にとめておきましたが、昼過ぎみたらご臨終になったようです。最近登山客が虫よけオニヤンマ君をつけてる人がふえました、このオニヤンマは昆虫界のトップだそうで、最大飛行速度はなんと、70km/h以上と猛スピードで飛んで、スズメバチまで食べるケースがあるのだそう。 そりゃ、最強ですわね、そのオニヤンマを模擬したオニヤンマ君効果の投稿見たら
①テントの中に吊るしておくとアブがテント内に入ってくることがなかった

②窓辺につるしておくとハチが寄り付かない

③頭の上に載せとくとハチやアブなど大きめの虫が近寄ってこない

だそうです、しかし、蚊対策としては威力が弱いというのが多いです、普通に刺されるだそうです・・釣りやキャンパーなどトラロープを切ってシャツや帽子に結び付けておくだけでも効果あるという投稿もあります、試してみる価値はありそうです、つけるときは頭のてっぺんが一番だそうです・・・

2023.08.19:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]