昨日福島のスキー師匠からタケノコが届いた、コロナ自粛で自宅にこもって庭手入れと家具作りしていたそうです、タケノコ旬が少し過ぎてるけど竹林をきれいに整理して掘ったそうで、ちょい伸びすぎてるけどたくさんあるのでと・・ほんとは月山で一緒にスキーその途中でもってきてくれればいいんだけど、コロナ自粛でスキー場は閉鎖どこにも出れず、県外外出も憚れるので宅急便で届きました、多いので従妹に友人へとおすそ分けします、自分とこはさっそくたけのこご飯にでもしてみます・・・自粛でいつになく家仕事が多くなる・今日から仕事開始が多いようですが今日は本来師匠宅でスキー仲間とバーベキュー予定しての予定休みでしたけども、中止外出もできないので今日もまた家仕事に専念です、今日は家の中のカーテン、台所の掃除レイアウト変更、庭のデッキも一列追加でもやります・・
滑り収め
昨日で天元台高原スキー場の今冬シーズン営業を終了しました、コロナウイルスの影響で自粛営業として最後の日となりました、昨日スキーパトロールとリフト勤務して今シーズン自身としても最後の滑りになりました、ゲレンデで最後の客を確認してネットなどの回収を行いゲレンデ閉鎖しました、しかし第三リフトにはまだ3m近い雪残ってます、第二リフトもまだ十分残っていてこぶバーンもまだこぶの底が十分雪ある状態なんです、例年より4月に入って気温低く麓が雨でも高原は雪になるなど4月として異例の積雪、雪解けが進まない気温と季節が少しずれてるなという感じです・・今年異常気象に新型コロナと厳しい状況、経済停滞に医療の問題、人類突きつけられた試練なんでしょうか
手作りマスク(その2)
昨日今日とお休みで、当初の予定は月山スキー場でこぶ滑りでもと思ってはいたのですが、どこも自粛となり外出は買い物以外控えることに、こうなると休みは家仕事、昨日は剪定した木の処理して育苗と家庭菜園の仕事に専念、今日は午前中小雨で外も出れないので、マスク作りその2回目に挑戦、最初の作は失敗して問題点がわかり、その成果で2作3作目と慣れてきた、手縫いですがそこそこ作れる、材料は百円ショップで購入した布手ぬぐいとモフモフのタオルそれとズックのゴムひもを使用、でもズックのゴムひもは帽子などかぶって耳を帽子でふさぐと耳ゴムの幅に厚みがあって長くかけてると耳が痛くなるので使い捨てマスクの耳ゴムを用いました、これだと耳も痛くなくちょうどいい感じです、手縫いでもなれれば簡単です、ネットにはたくさん投稿があります、政府支給のマスクはまだですが、白の簡素なマスクのようでそれより手作りマスクの方が好きな色に柄が選べて気分転換になるのでいいのでは・・政府配布の布マスク3社が公表されてました一枚いくらだったのか??・・明確にしてもらわないと貴重な税金ですから、さて今日はこの後雨も上がってるので畑仕事、庭デッキ屋根掛けでもしますか
米沢市内の桜が満開
上杉神社、伝国の杜の桜が満開になってます、車からちょこっと出て写真撮って終わり・・ほとんどの施設も閉鎖してるので人影はなくひっそりとしてます・・今年は市内に雪はほとんどふらず春の訪れそうとうはやいのかなと思いきや昨年と桜はそんなかわらないようです、しかし雪がとけて春が来るというのがないと感激が薄れて、しかもコロナの影響で新緑になっていく春のウキウキ感もまったくなし、今年になって雪なし異常気象に、新型ウイルス、地球がなんか怒ってる感がします・人類への警鐘でしょうか温暖化対策にすこしでもと毎年桜咲くころから10月いっぱいは買い物、通勤は極力ミニバイクを使用してます・・さらに今年は週一自転車通勤にでもしようか??試してみると窪田から米沢市内までは8km緩ーく登りなんで行きはつらい・・服の中かなり汗ばむくらいあつくなる、いい運動ではありますけど・・これは続かないかも