HOME > 気ままなつぶやき

リフト運休

  • リフト運休

昨日の天元台高原スキー場、一昨日は降雪後天気も良く、たくさんのお客でにぎわいましたが、一昨日の天気と昨日の天気で融雪がすすみ、今日はリフト運休となりました・・観光用にロープウエイのみの営業よてい。。今晩から明日、明後日と雪予報になってますから早くて明日からリフト営業再開となりそうです。

2023.11.28:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

標高920m天元台湯元で

  • 標高920m天元台湯元で

昨日朝、市内に雪降りました・・平地の市内は屋根にあるかないかくらいですが、標高920m天元台高原ロープウエイ麓駅の湯元駐車場は、昨晩から停めてある車はご覧の雪・・何の車かわからんくらいの雪・・お山は本格的な雪となりました・・

2023.11.26:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

市内で雪

  • 市内で雪

昨日朝、冷え込んでるなと外見ると、うっすらと雪でした・・とうとう平地に雪がふりました。米沢市内興譲館前バス停から斜平山みた写真です、この山は、北から御成山、羽山、愛宕山、笹野山、栃窪山の山々が連なる山塊で、米沢市近郊に位置し、古くから広く市民に親まれてきた里山です、このなでら山に3回雪が降ると平地に雪が降ると言われています・・・11月中頃山に雪・・あれから何回?だったかな

2023.11.26:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

スキー板のメンテナンス

  • スキー板のメンテナンス

天元台高原は、一昨日22日が安全祈願祭、そしてプレオープン・・・昨日がオープン初日で滑れる状態でしたが、午後は融雪が進み午後3時で終了し、今日24日は融雪のためゲレンデクローズとなってます。今日ようやく16時ころから雪となったようで、今晩の降雪量次第で明日11月25日(土)営業判断となってます。明日25日(土)から26日(日)にかけて雪予報で26日は天気も回復しスキーできそうです、山友から頼まれていたスキー板のメンテナンス初すべりは雪が少ないからやめたほうがいいと言って、まだできてないとも言えずごまかしてましたが、そうもいかなくなりまして、今日は休みだし、まずは頼まれた山友さんの板からメンテナンス開始しました、汚れ落としからエッジのさび取り、サイドエッジ掛け、ワックス塗まで、写真でみても右(メンテ後)と左(メンテ前)は違いますよね・・今日は眼科医行って、米沢市の市長選期日前帳票やってなんだかんだと忙しく過ごしました・・外は雨、庭木の雪支度・・そう大事なタイヤ交換も残っている・・

2023.11.24:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

天元台プレオープン

  • 天元台プレオープン

天元台高原スキー場の23-24シーズンが始まりました、昨日10時から神事の後、11:20分ロープウエイ運行、しらかば、しゃくなげリフトのプレオープンとなりました。昨日、天気よく月山奥の鳥海山までよく見えました・・しかし、気温も高く融雪の影響によりゲレンデ間の一部で徒歩移動ができてます。乗降台は雪がないため、スキー板等は手持ち乗車で、減速運転対応となってます、ゲレンデ状況により昨日はシャクナゲゲレンデ営業時間を30分ほど短縮、しらかばは定刻16時までの営業となりましたね・・・今日も晴れ模様・・点は良いが融雪が進みますね、明日、明後日と雪模様ですからそこに期待です・・

2023.11.23:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]