HOME > 気ままなつぶやき

飯豊山

  • 飯豊山

昨日天気も良く山も穏やか・・天元台高原ロープウエイ山頂駅からみた飯豊山・朝のお日様にあたり飯豊山が白く輝いて見えます・・スマホ写真ではあまり伝わらないのですが肉眼で見ると感動ものです・・10月の末頃から飯豊連峰は白く雪化粧し朝日が当たってオレンジ色に輝くときなどはとても神々しいのです。飯豊山信仰とかで調べると652年中国から渡来した層と修験道の開祖が飯豊山頂に登りこの山を飯豊と名付けたとあります・・幾度となく猛威を振るう疫病、水害や水不足など天変地異が来るたびに人々は目に見えぬ偉大な力の存在を山に意識した・・飯豊山は山形、福島、新潟の3県にまたがり最高峰の大日岳(2128m)と飯豊山(2105m)と江戸時代から信仰登山の対象として飯豊詣と呼ばれる成人儀礼14歳前後の若者を伴って3日3晩の飯豊山へ登頂した、少年の成人儀式で15歳までに登頂しなかったものは一人前として認めてもらえなかったようです、昔は15歳で成人し、読み書きから礼儀作法、お世辞に至るまで教育されて世に出ていたわけですから今より大変ですね・・都会で現役サラリーマン時代50歳くらいになってから軽い山歩き程度の登山初めて、60歳リタイヤして山形に移住し63歳初めて山小屋泊の縦走登山して楽しめた・・完全リタイヤ65歳になった年の夏に飯豊登山行こうと思います・・

2020.11.02:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

伝国の杜前

  • 伝国の杜前
  • 伝国の杜前

今日は天気よく朝日が伝国の杜まえの道路にあたって紅葉がきれいでした・とうとう市内のほうも紅葉が進んでいい色になってきました・・飯豊山は真っ白で高い山から順に里の方に雪が近づいてきます、立冬が今週末の7日と・もうすぐです、朝晩と日が短くなって冬至に向けてまだ日が短くなるこの時期が嫌な時期です、伝国の杜前の道路の先に兜山が見えます・・今年はいつ白くなるのでしょうか

2020.11.01:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

天元台高原駅で雪

  • 天元台高原駅で雪
  • 天元台高原駅で雪
  • 天元台高原駅で雪

今日で10月も終わってしまいます、昨日天元台高原駅1350mは朝8時で2℃あさから午前中までちらほらと雪、そして少し粒の大きいあられになったりしてましたが午後はやんで視界が晴れたりガスったりでした、今日明日と天気はいいようです、10月17日に西吾妻山頂2035mに雪、先週23日24日にかけて第二リフト1500m付近まで雪、そして昨日30日に1300m付近まで雪が降りました、ロープウエイ湯元駅920mまで雪になるのは近いです・・毎年11月第一周には一回雪が降ります・・・紅葉も白布温泉街まで下がってきました・・来週11月7日は立冬です、立は新しい季節になるという意味を持ち、立春、立夏、立秋、立冬と各季節の始まり・・そろそろ冬支度しないといけません

2020.10.31:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

山葡萄

  • 山葡萄
  • 山葡萄

私が小さい頃、小国に商いに行っていた父は仕事帰りに山菜やキノコ採りとか山葡萄採りとかして、食卓に山の幸が並んでいたものですが、とりわけ印象深いのが山葡萄ジュースでした、とってくるとタライに入れて足で潰した記憶がありますが高度成長も進んだ昭和45年も過ぎると採れなくなったのか、買ったほうがいいのか山葡萄から遠ざかってましたが、知り合いから山葡萄のお裾分け頂きました、焼酎に入れて飲むとワインのよう、山葡萄は通常のぶどうの約9倍のポリヘェノール、約6倍の鉄分を含むんだそうです、自然の山葡萄、くまやさるに食べられるから貴重なものです、牛乳に入れても美味しかった

2020.10.30:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

天元台高原第二リフトまで初冠雪

  • 天元台高原第二リフトまで初冠雪
10月23日が強風で全日運休、24日が3時過ぎから強風となり運休して25日は朝から全日の運休でした、その間山頂から第二リフトのうえ1400m近辺まで積雪となる、写真は25日15時の高原の様子です、天気ははれてようやく風もおさまったかなという状態、上は雲かかって良く見えませんが雪です、あと一週間もすると900mくらいまで、毎年一回は雪となる、山はタイヤ交換が必要な時期になりました。
2020.10.27:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]