HOME > 気ままなつぶやき

アトリエ・リーノ看板

  • アトリエ・リーノ看板

初孫の莉乃(2012年生まれ)、名前の由来はハワイ語で(lino)光る、輝くという意味、この他には、編む、織る、結びつくという意味がある、都会生活40年、故郷置賜での農的暮らしを夢見て、山形県飯豊町中津川に移住しホームページを開設したのが2016年、アトリエの名につけたのが初孫の名から”リーノ”と付けました、そして二番目の孫のあだ名『Bubu(ぶぶ)』3番目の孫の名前”咲弥・さや”から『Saーya』として2016年看板製作、あれから中津川から米沢市に再度、移り住んだのが2017年であっという間に6年が過ぎました・・その間に4番目の孫”実結”が生まれました・・看板に”みゆ”が入ってないのでネコの『Myu』を看板キャラに追加しました・・6年ぶりに看板塗りなおし修正した・・

2023.12.19:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

冬景色

  • 冬景色

とうとう来ました、本格的な雪・・・来ないと、それなり寂しいけど・・”来たら来たで愚痴こぼす”じいさんとなりまして、昨日車庫から市道まで初除雪しました・・お向かいさんも除雪開始したら出てきて・・はじまったなーとため息・・年取るごとにつらくなりますな・・・雪でまわりは白黒の世界、その中で残っている柿の色が唯一の色、雪が積もっていい感じになってました。

2023.12.19:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

簡易アイゼン

  • 簡易アイゼン

一昨日、山友さんより、簡易アイゼンもらった・・・冬山はしないと言ってあるのですが、春先天気いいなら吾妻の樹氷とてもいいから、行きましょとのことですね・・月山登った時リフトから少しいったとこに雪渓残っていたから・・場所によっては簡易アイゼン必要ですよね・・。

アイゼンとは、氷や氷化した雪の上を歩く際に滑り止めとして靴底に装着する、金属製の爪が付いた登山用具のことです。由来はドイツ語のシュタイクアイゼン(Steigeisen)の「登る(steigen)」と「鉄(Eisen)」からきています。

2023.12.18:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

初除雪

  • 初除雪

昨日から今日にかけての雪ですっかり雪景色・・モノトーンの世界になりましたね・・・昨日の朝までは、なんもなかった雪が一日でこんなになりました。今朝3時過ぎ、ゴゴゴゴと我が家の前の市道の除雪作業が始まりました。

・今日はお休みですが。歯の定期診断でお出かけ必要なんで・・我が家の車庫から市道までの雪かきしました・・しかもスノーダンプでですよ・・歳のせいで疲れましたね・・除雪機の試運転はまだ、除雪用具も外の小屋の中でしたから・・冬の用具出しから開始しました。除雪機の始動も今日やらんとです・・

2023.12.18:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]

一昨日のしらかばゲレンデ

  • 一昨日のしらかばゲレンデ

一昨日の午後に撮影した天元台のしらかばゲレンデ、この日、第三リフト降り場勤務で強風予報もありスキー担いで第三まで上がってまして・・昼頃には予想通りの強風運休となりました。スキー持って上がってないと徒歩下山ですが、スキーで通常はスキーパトがゲレンデ閉鎖の確認を行うのですがリフトで上がれず、モービルも危険で最初から最終ゲレンデの確認をしながらスキーで降りてきてとパト隊長から依頼されてました・・残留者はなくゲレンデも第二第三は滑れる状況、第一は途中薄いとこもあるが雪あるとこを選んで滑れば十分下まで滑れる状態ではありました、しかし一昨日でご覧の状態です・・昨日は全国的に天気悪く天元台は早々に運休、雨風で写真の雪はほぼなくなったようです・・昨晩から雪に変わりこの週はすべて雪予報に変わりました・・スキー場にとってはいいっことであります・・昨日、今日の16日、17日は蔵王スキー場でSAJの指導員および準指導員のスキー研修及び検定員クリニック日、蔵王は積雪不十分でリフトは動かず、スカイケーブルで上がってハイクアップで研修するとの連絡が前日にありました。なんと鬼のような実施の連絡、延期ではなく実施???するとの連絡、さすがにわたくし歳なんでハイクアップはきつい、天気も良くないし欠席することを決めました、2年に一回の研修義務、来年でも間に合うので返金されないだろうけど。欠席しました、風も強く、雨だしスキー担いでハイクアップは風邪でもひきそうですもんね・せっかくの休みスキーできなのは残念、なんかもやもやしてます・・

2023.12.17:li-no2:コメント(0):[気ままなつぶやき]